育休明けの仕事で、出産祝いのお返し遅れが原因で事務員に嫌われ、厳しい対応を受けた。自分が悪いことは理解しているが、辛い。関わらないようにしても解決するか心配。
自分が悪いのはわかってるけど…
今日育休終わって
久しぶりの仕事でした。
たぶんだけど
出産祝いのお返しが遅かったからか
事務員さんに嫌われて
育休とかの事も聞きにくくて
本部に電話して聞いたら
それがさらに気に食わなかったらしく
※一応育休の事でわからない事が
あったら本部かこっちのどっちに
聞いたらいい?と聞いたらどっちでもと
言われました
今日育休終了の紙をなくして
しまった、ごめんなさいと
帰る前に言いに行ったら
うん、そっちが先だよなと真顔で
言われ、書類の話をする時も
間違えたらダメだから
とりあえず鉛筆で書いて来るわ!と
言ったらよく読めば大丈夫だから
間違えんよーに持って来て!と
言われました。
自分が悪いのはわかってるけど
あんなにきつい言い方されて
泣きそうになりました😭
しばらくは最低限関わらないようにしたら
そのうち、時が解決してくれますかね?
- 3児mama(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
たーさん
自分が悪いと思う出来事で無くても大人の対応しましょう。
育休あがりで職場であれば、学生みたいに時間が解決の考えは、やめましょう。
きつい言い方ムカつくけど、心抑えます。
まぁあ
ごめんなさい。ではなくて
すみませんでした。ですね💦
ごめんなさい。はお友達に使う言葉だと思います。
でも、キツイ言い方されると凄い落ち込みますよね😵
その気持ちはよくわかりますよ😵自分が悪かったけど、そこまで言わなくても。とは思いますが、自分が悪いので次からは気をつけるようにします😊
-
3児mama
すみません、お手数かけますと
言いました。
すみません、ごめんなさいは
書き間違えました💦
あまり関わる事ないので
最低限関わらず
もし関わる事があれば
下手下手で行こうと思います。- 5月17日
ぐちこ
関わらないようにする、というのは学生さんみたいな考えだなぁ〜〜と思ってしまいました😅
仮にも社会人ですし、悪いとわかっているなら仕事で返す、進んで関わるくらいの心構えでいくべきではないでしょうか?
泣かないのも、言い返さないのも当たり前のことです…。母は強し、ですよ。本当に強くなくても、強くあろうとしましょう!
-
3児mama
部署は違うので
普段は関わる事はありませんが
それを積極的に
話かけた方がいいのでしょうか?- 5月16日
-
ぐちこ
関わる機会があれば!
少なくともまたなんか書類持ってくんですよね?目を見て「おかげさまで間違えず書けました。お手間とらせてすみません。ありがとうございます」などと言ってみましょう〜〜。
言いづらいことや心配事、気まずい相手とは帰る前でなく朝イチに済ませると気が楽ですよ〜〜。
あとはすれ違うとききちんと目を見て挨拶してみるとか^_^- 5月16日
退会ユーザー
この文章見る限りですが
学生気分じゃ仕事出来ませんよ?
時間が解決なんてしてくれないし、関わらないようにしてたところで関係は更に悪化するような気がします。
苦手だなと思っている事は相手に伝わっているでしょうね😅
そしてこのままの口調で事務員さんと話ししているなら仕事する態度じゃないなと思ってしまいます。
私がその事務員さんなら、やっぱり同じ対応したかもしれません。
多分ですけど、事務員さんの態度がそっけないのは、お返しが遅かったからじゃなく他の事が原因じゃないかなと思います。
事務員さんは同じ歳ですか?歳上ですか?
それによっても変わってきますが…。
まず育休終わって、みんなにきちんと挨拶しましたか?
してたらすみません。
例え本部どっちでも良いと言われていたとしても、身近に自分がいるのにわざわざ本部に連絡されたら良い気はしないと思います。
3児mama
きつい言い方されましたが
泣くのも我慢して
何も言い返してないです。
たーさん
泣くのも言い返すことも、しません。子どもは、しますが・・・。
事務員さんに、先に育休終了の挨拶と紙を提出すべきなのに私の不手際ですみません。と謝ってないままは、どうかと思います。
出産祝のお返しが遅くて怒ってるわけじゃないと思うなぁ。そう思うなら、それも遅くなってすみません。って育休明けの挨拶の時と一緒に言うかな。
帰る前に、育休終了の紙を無くした!って言われるって事務員さんからしたら、仕事終わりに言う??ってなると思います。
事務員さんも手続き関係で忙しいでしょうし。
相手のことも、考えて相手よりも下に出て行動、会話をすれば事は上手く進みますよ。