
赤ちゃんがおりてきて、ウテメリン飲んで自宅安静中。立つと張る。家事についてアドバイスを求めています。
おはようございます(*^^*)
赤ちゃんがおりてきちゃっていて、張りが続きウテメリン飲んで自宅安静中です。
落ち着かなかったら入院と言われています。
薬のおかげかだいぶ落ち着き、寝ている時に張ることが少なくなりました(*^^*)
ですが、立つと張ってしまいます(>_<)
現在旦那と2人で暮らしています。
同じような状況の方、家事はどうされていましたか?
昨日から薬を飲み始めたので副作用もあり、動ける時にご飯を作ったりしていましたが、今朝の洗濯は張って休みの繰り返しで、今はするべき時じゃないと反省しました。
私の実家が遠く、母も仕事をしているため手伝ってもらうことはできません(>_<)
旦那の母とは色々あったため頼みたくない状況です。
旦那様と2人で自宅安静を乗り越えた方、どう過ごされていましたか?
教えてください!
- たろちゃま(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も22周の時に4ミリですが子宮頸管が短いといわれ自宅安静+ウテメリン服用してました(>_<)簡単な家事はしていいけど思い切って怠けるのもアリだよと先生に言われ、私自身初産で色々不安もあり怖かったので家事は朝のお弁当作りと自分のお昼ご飯作ったりするぐらいにして後は主人に任せ、ご飯も義両親にお願いしてほぼ横になってました!実家は遠いし母が骨折していて申し訳なかったので義母とは色々ありますが子供のためと思いしぶしぶお願いしました( ; ; )
そしたら3週間後の検診では頸管も伸びてて安静解除になりましたよ^ ^ でも今また短くならないか不安です( ; ; )
旦那さんもお仕事で大変かとは思いますが、洗濯掃除など家事はお願いされてはどうですか?ご飯はケータリングなどもありますし(>_<)赤ちゃんの為にも安静にしとくのが一番だと思います。つらいでしょうけど頑張ってくださいね!!長々と失礼しましたm(_ _)m

Maiky
旦那さんの理解がないのは辛いですね(>_<)
里帰りされるようなら早めに帰ってしまっていいと思います♪
それか、思い切って入院しちゃうかですね。
家の事情で自宅安静が難しいと病院で相談してみたらいいかもしれません。
多少お金はかかるけど、安心だし家のこと気にしなくていいし♪
旦那さんには、病院から入院しろと言われたと言っておけば大丈夫じゃないでしょうか。
自宅安静も大変ですよね(;^_^A
-
たろちゃま
そうなんですよね(>_<)
本気で里帰り悩みます(>_<)
実家なら何かあった時に旦那よりは力になってもらえますし♡
旦那がいないときに病院行ってみます!
ありがとうございます♡- 11月2日

退会ユーザー
義母に頼むのは最後の最後まで抵抗ありました( ; ; )
悩みまくりましたが、自分のことより子供優先と言い聞かせて、、笑
掃除も最初はウズウズしちゃいますが毎日しなくても平気になってきます!!旦那さんのお休みの日にお願いするなどして甘えちゃいましょ♡
-
たろちゃま
ママですね〜(*^^*)
私まだまだ子供で(>_<)
そうですね♡
今くらい家庭のために動いてもらいます♡- 11月2日

Maiky
私も自宅安静中で、立って歯みがきしたりするだけで張るときもあるので基本横になってます(>_<)
私は入院の経験もありますが、ある意味入院の方が家のこと気にしなくていいから気楽ですよね(笑)
私も両親・義両親ともに県外なので頼れず、家事は全て旦那にお願いしちゃってます(;^_^A
お腹の張りがひどい日は自分の昼食も作りたくないので、今はお昼だけセブンミールでお弁当を配達してもらってます。
自分で適当に作るよりバランス良いし、カロリーも低いから重宝してます(*^^*)
夕方は旦那が早く帰れるときは作ってもらい、遅くなるときや飲み会のときは自分はレトルトとかで済ませています。
頼れる人が旦那しかいないので、
申し訳ない気持ちはすごくあるけど、洗濯物も洗い物も思い切って頼りまくってます(;^_^A
洗濯物は2人だから週1くらいのペースで済みますし。
乾いたら外してもらって、私が座って畳むくらいはしてます。
お互いあと1カ月半すれば正期産ですね♪あと少しと思って旦那さまに頼りまくりましょ(*^^*)
-
たろちゃま
歯磨きも地味に辛いですよね(>_<)
そうなんですよね、、
旦那があまりにも切迫の理解がないようなので、入院や実家に帰ることも視野に入れています(>_<)
セブンミールってあるんですね!
田舎なので、ホットモット的な店がなく、旦那に買ってきてもらおうか、、って感じです(>_<)
栄養気になりますしね(>_<)
なんて素敵な旦那様!!
うちの旦那も頑張ってくれないかなー(T_T)
2人でお洗濯微笑ましいです♡- 11月2日
-
Maiky
間違えてコメント欄にお返事書いてしまいました!
- 11月2日
-
たろちゃま
大丈夫です♡
ありがとうございます(*^^*)- 11月2日
たろちゃま
ありがとうございます(*^^*)
安静解除されてよかったです!
義母さんにお願い、、すごいです!
ケータリングのご飯いいですね(*^^*)
今くらい甘えて旦那に頼んでみます!
さすがに、作って!とは言いづらくて(>_<)
掃除はしなくても死ぬことはないので(笑)換気だけして放置します!