※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

1か月の赤ちゃんが寝ぐずりがひどく、抱っこしないと寝ない状況です。抱っこ癖がついてしまったのか心配です。どうすればいいでしょうか?

いつもお世話になってます。
生後1か月たっていきなり寝ぐずりが酷いと
思った日がありました。
授乳しても寝てくれなくて
いつもなら授乳中から寝だすんですけど…
ずーっと泣いたままで結局3時間くらい
ぐずってて…泣
結局父にミルクあげてもらってあやしてもらって
途中であたしは寝てたんですけど笑
それでやっと寝た感じです。
昼間も授乳しても布団に横にするとすぐ泣いてしまってどうしたらいいかわからず
結局お腹の上に置くと寝ます、
抱っこ癖ついてしまったんでしょうか?

長くなってしまいすみません。

コメント

h0ta

だんだんと外の世界が分かるようになってきて赤ちゃんも不安なんだと思いますよ。

抱き癖とかはないのでどんどん抱っこしてあげてくださいね ´ω` )/

あとは黄昏泣きとかあるので( ˙-˙ )

  • ままま

    ままま

    そうなんですか⁉︎
    知らなかった〜🙂
    黄昏泣きってなんですか?

    • 5月16日
  • h0ta

    h0ta

    夕方とか意味もなく泣いたりとかですかねー上手く言えなくてすみません( ̄▽ ̄;)

    調べればでてきますよ ´ω` )/

    あとはもう少しすると寝る時間などリズムついてくるのでなんとなくなにで泣いてるかわかってきますよ( ˙-˙ )

    • 5月16日
  • ままま

    ままま

    そうなんですね!
    いえいえ^_^
    ありがとうございます!

    • 5月16日
ちゅる(29)

抱っこ癖ってないらしいですよ😊
うちも寝ぐずりがすごくて
毎日寝る前に1.2時間泣いてました!
夜も3時間なくときもありました😂
背中スイッチも過敏だったので
100パーセント泣きます(笑)
諦めて抱っこで寝かしてましたよ!
自分もゆっくりできるし
ラッキーくらいに思ってました(笑)

  • ままま

    ままま

    抱っこ癖てないんですね😟
    じゃあもうだっこで寝かします!笑

    • 5月16日
にこ

抱き癖はないので、抱っこしてあげてくださいね💕

生後1ヶ月くらいのとき、なぜか私じゃダメな時期ありました😅
旦那や母が抱くとぴったり泣き止むという…
自信なくしてました😩
上手くいったと思ったら一週間後は上手くいかなかったり、行ったり来たりですよ〜💦

  • ままま

    ままま

    そうなんですね!
    あたしもたまにあって
    イライラしちゃったりしてたので
    地道にがんばります!

    • 5月16日