
コメント

ゆっ
うちのこも指しゃぶり覚えた時
3日くらいは指しゃぶりとトントンで寝てくれましたが偶然でした笑
その後はずっと
抱っこか添い乳で寝かしつけが
続いています😂

はじめてのママリ
6ヶ月近くなると脳が発達して睡眠時のトラブル増えるみたいですよ😣
寝かしつけに時間かかったり、夜泣きが始まったりがあるあるみたいです💦
またセルフねんねできるよう、ギャン泣きの間はとことん付き合ってあげるしかないですね😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですか!💦
今のところ夜中はすやすや寝てくれてますが…覚悟しとかないとですね😱笑💦- 5月17日
はじめてのママリ
そうですか…😂
指しゃぶりで寝てくれることに私がさっそく慣れてしまって、抱っこでしか寝ないに戻るとキツイです😂笑
ゆっ
ママリでよく
添い寝で寝てくれるとか見ますけど
どれだけ自立した赤ちゃんなの?羨ましいって思っちゃいます笑笑
はじめてのママリ
たしかに羨ましいですね😂笑