
コメント

ゆき(o^^o)
私も、腰ではなく首が激痛で、マッサージ許可貰いました。
とはいえ、痛みだしたばかりだからと、整形にいったところ、マッサージは一週間後からと。
今、点滴をしてもらい、帰るところなんです。
ゆき(o^^o)
私も、腰ではなく首が激痛で、マッサージ許可貰いました。
とはいえ、痛みだしたばかりだからと、整形にいったところ、マッサージは一週間後からと。
今、点滴をしてもらい、帰るところなんです。
「初マタ」に関する質問
37週初マタです。 36週の検診で赤ちゃんが下がってきているけど子宮口はまだ閉じてるねと言われました。 37週4日検診時に更に赤ちゃん下がってきている、内診では子宮口が薄くなってきていると言われました。 子宮口の開…
初マタで不妊治療で授かりました。 現在7wで1回目の心拍確認が出来ました。 再来週2回目の心拍確認でクリニックは卒業なのですが、 夫の付き添いもあるのですが、一緒にエコー見たいそうです。 看護師さんとかに、付き添…
妊娠8週目初マタです! どうしても焼肉が食べたいのですが、みなさん食べてましたか? レバーは食べ過ぎNGとの事なので控えますが、 ホルモンやタンカルビあたりが食べたいです😖
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
やはりマッサージするにも許可貰ってからの方が安心ですよね。
点滴おつかれさまでした。ゆっくり休んでくださいね。
ゆき(o^^o)
前回の妊娠のとき、私は腰の補強のためマッサージに通っていたんです。
妊娠伝えたと同時に、もうできない。
マッサージは、子宮収縮に繋がるからと。
やるなら、産後といわれたんです。
なので、一か八か相談したんです。
ゆき(o^^o)
マッサージに通うとはいえ、整形外科です。
昨日の整形外科にいわれたんです。。
ママリ
マッサージは子宮収縮に繋がるんですね!そうですよね、腰ですから、、
何かあってからでは遅いので、整形外科と産婦人科と両方の先生に相談してみようと思います。
でも産婦人科次回は再来週なんです(´・ω・`)
産前産後に使える骨盤ベルトというものを見つけたのですが、使ったことありますか?マッサージがだめだったら骨盤ベルトを使ってみようかと思っています。
ゆき(o^^o)
前回腹帯の代わりに購入して持ってはいますが、、まだ使ったことはないです。
使い方講習を受けてからにするつもりです。
もう、受けられるんですが、、悪阻が酷すぎて、、安定期になってから講習受ければいいといわれました。
相談は、産婦人科からです。。
ママリ
骨盤ベルトの使い方講習もあるんですね。
マッサージにしろ骨盤ベルトにしろ早めに産婦人科に相談してみます。
ありがとうございました。
悪阻お辛いですね😢早く落ち着きますように。