
コメント

ゆき(o^^o)
私も、腰ではなく首が激痛で、マッサージ許可貰いました。
とはいえ、痛みだしたばかりだからと、整形にいったところ、マッサージは一週間後からと。
今、点滴をしてもらい、帰るところなんです。
ゆき(o^^o)
私も、腰ではなく首が激痛で、マッサージ許可貰いました。
とはいえ、痛みだしたばかりだからと、整形にいったところ、マッサージは一週間後からと。
今、点滴をしてもらい、帰るところなんです。
「妊娠」に関する質問
食べるの大好きお菓子作り大好きで、妊娠してから食欲と共にお菓子作りが止まらずこんな時間にスコーン作って食べちゃいました🫥⚡️ 6ヶ月で既に4.5キロ増えてるのに⚡️
妊娠週数の数え方について。 私は1月30日が最後の生理で、25日周期で生理がきてました。生理予定日のズレは滅多にありませんでした。 それで計算すると9w1dになるのですが、旦那と仲良しした日は2月10日のみです。 なぜ…
現在育休中、4月28日から仕事復帰です。 復帰の日など決めた矢先妊娠がわかり現在初期です。 どのタイミングで会社に伝えようか迷っています。 ①今すぐに伝える ②復帰してGW明けくらいに伝える ③安定期入ったら伝える …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
やはりマッサージするにも許可貰ってからの方が安心ですよね。
点滴おつかれさまでした。ゆっくり休んでくださいね。
ゆき(o^^o)
前回の妊娠のとき、私は腰の補強のためマッサージに通っていたんです。
妊娠伝えたと同時に、もうできない。
マッサージは、子宮収縮に繋がるからと。
やるなら、産後といわれたんです。
なので、一か八か相談したんです。
ゆき(o^^o)
マッサージに通うとはいえ、整形外科です。
昨日の整形外科にいわれたんです。。
ママリ
マッサージは子宮収縮に繋がるんですね!そうですよね、腰ですから、、
何かあってからでは遅いので、整形外科と産婦人科と両方の先生に相談してみようと思います。
でも産婦人科次回は再来週なんです(´・ω・`)
産前産後に使える骨盤ベルトというものを見つけたのですが、使ったことありますか?マッサージがだめだったら骨盤ベルトを使ってみようかと思っています。
ゆき(o^^o)
前回腹帯の代わりに購入して持ってはいますが、、まだ使ったことはないです。
使い方講習を受けてからにするつもりです。
もう、受けられるんですが、、悪阻が酷すぎて、、安定期になってから講習受ければいいといわれました。
相談は、産婦人科からです。。
ママリ
骨盤ベルトの使い方講習もあるんですね。
マッサージにしろ骨盤ベルトにしろ早めに産婦人科に相談してみます。
ありがとうございました。
悪阻お辛いですね😢早く落ち着きますように。