
コメント

ジャンジャン🐻
エルゴは規定では6ヶ月からなので、お子さんが小さいと余計に下に沈んでしまいませんか❓😳
なんだかんだおんぶは昔ながらのが密着するし、位置も高めでらくです😂
ジャンジャン🐻
エルゴは規定では6ヶ月からなので、お子さんが小さいと余計に下に沈んでしまいませんか❓😳
なんだかんだおんぶは昔ながらのが密着するし、位置も高めでらくです😂
「エルゴ」に関する質問
2ヶ月 抱っこ紐 エルゴの抱っこ紐を使う練習してみたんですが 抱っこ紐に入れると本人が首を持ち上げたり動かして わたしの胸(鎖骨あたり)に おでこがゴチゴチぶつかりました🥲 揺さぶってないのに揺さぶられみたいな動…
抱っこ紐について 上の子の保育園送迎時、下の子も連れて行くため、保育園の駐車場から園まで抱っこ紐を使おうと思っています。 今エルゴの抱っこ紐を持っていますが、ゴツいし着けるのもなかなか大変でもっと簡単な物が…
ヒップシートを購入すべきか、購入するならどのタイプにするか迷っています。 現在、1歳3ヶ月の子供を育てています。 家や買い物中(お会計時)の頻回のだっこがしんどく、ヒップシートの購入を考えています。 最近外でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます。
沈みます😞 いままで前抱っこで家事をしていたのですが、落ち着きなく周りをキョロキョロするようになったのでおんぶを試してみました。
もう少し大きくなれば楽になりますかね😞?
昔ながらのがいいんですね😆
ジャンジャン🐻さんもエルゴつかっていますか?
ジャンジャン🐻
エルゴは1人目の時に買ったのですが、オリジナルでしたがやっぱり女の子で小柄なせいか、おんぶがしっくりこなくて、腰ベルトがないリュックタイプのものを買いましたよ😊
エルゴは外でせおいずらいし、下の子を年子で生んで、首すわりからおんぶをはじめたのもあり、エルゴでおんぶはほとんどしませんでした😃
ままり
おんぶとなると腰ベルトがないほうがいあんですね💡
私もセカンド抱っこ紐を検討したいと思います😊
ありがとうございました❤️