※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーま☆
子育て・グッズ

息子の1ヶ月検診での待ち時間、抱っこ紐を使うべきか迷っています。みなさんはどうしていましたか?

もうすぐ息子の1ヶ月検診で
病院までは母に車で送ってもらう予定です。

病院内での待ち時間などの間
抱っこ紐を使うべきか迷ってます。
(抱っこ紐はエルゴで
まだ一度も使ったことがありません)

みなさんはどうしていましたか???

コメント

きゅーちゃんママ

私は普通に抱っこしてました☆周りの人達ベビーカーで来てた人が多かったです。

  • くーま☆

    くーま☆


    やっぱり抱っこですか(*^_^*)
    ベビーカーはまだ持っていないので、抱っこすることにします!
    ありがとうございます☆

    • 11月1日
anuenue

おくるみに包んで抱っこしてました!
1ヶ月検診のときは予約制でしたし待ち時間はあまりなかったので、抱っこ紐は使いませんでした!

  • くーま☆

    くーま☆


    なるほど^^
    私の行く病院は待ち時間が結構ありそうですが…抱っこにしようと思います!
    おくるみだと赤ちゃんも安心していいですね(*^◯^*)

    • 11月1日
たけママ♬

横抱きをしていました(*´艸`)
私が行った病院は受け付け等で助産師の方が抱っこしてくれたので抱っこヒモを使わなくても問題なかったです♬

  • くーま☆

    くーま☆


    そういえば受付の時のこと考えてませんでした!ちょうど私は母も付いてきてくれるので問題なさそうです(*^◯^*)
    抱っこで行くことにします。
    ありがとうございます!

    • 11月1日
∞まぁみん∞

車で行くなら抱っこでいいと思いますよ。
娘も抱っこでした。
抱っこ紐しても呼ばれたとき外すの大変ですし、抱っこがいいと思いますよ。

  • くーま☆

    くーま☆


    たしかに、まだ慣れない抱っこ紐を付けたり外したりするのは大変ですよね!
    ありがとうございます☆抱っこにします(^ν^)

    • 11月1日
まっきぃ♪

ベビーカーで行きましたよ。周りもベビーカーの人多かったかも。

  • くーま☆

    くーま☆


    ベビーカーの人多いんですね!
    私はまだベビーカー持っていないので抱っこにします(*^_^*)
    早くベビーカーも欲しいなぁ☆

    • 11月1日
ママちん◡̈⃝♥︎

小さい小児科なので、車で行って中では抱っこでした\(◡̈)/♥︎

ベビーベッドもありましたし、
書類など書くときは寝かせときましたよ🎵

  • くーま☆

    くーま☆


    抱っこだったんですね!
    私は総合病院で、ベビーベッドも受付から離れたところにしかありませんでしたが…
    母が付いてきてくれるので抱っこで問題ないですね(*^◯^*)
    ありがとうございます!

    • 11月1日
Rin&Shoママ

私もおくるみでくるんで抱っこしていました。母と言ったので交代で抱っこです。周りも抱っこの方が多かったです( *ˊᵕˋ)1人で来てる方はエルゴでしたね〜。

  • くーま☆

    くーま☆


    私も母と行くので、おくるみで抱っこでよさそうですね!
    私も受付などの時は母にお願いしようと思います(*^◯^*)
    ありがとうございます!

    • 11月1日