※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんたん
ココロ・悩み

次男がダウン症で、発達が遅れていることに落ち込んでいる女性。子供を受け入れられていない自分を否定し、成長の遅れに悩んでいます。

次男がダウン症です。
とてつもなく可愛くて可愛くてたまらないです。

でも、この間発達が遅れてるか遅れてないか診てもらったんですけど私的には健常児と変わらずむしろ、早いから大丈夫なんて余裕持ってたら遅れてるね。って言われて落ち込んじゃって…
どんなに可愛いって思っていてもそんな風に思う時点で私はまだこの子を受け入れれてないのかなって(_ _`)

あー。私ってダメですよね。我が子なのに
心の何処かでこの子を否定してるのかなって

でも、良く考えると首すわりもまだなんだよね…
寝返りは3ヶ月で出来る様になったけどやっぱり遅いですね(。•́ᴗก̀。)

コメント

ちゅんたん

つぶやきみたいでごめんなさい。

deleted user

とっても可愛い息子さんですね♡
ダウン症の子供は成長がゆっくりだと聞きます。でも人見知りはあまりしないしいつもニコニコしていてとっても可愛い、と私は思います。
看護学生の時に実習でダウン症の赤ちゃんと触れあったことがありますが、本当に可愛らしく、お腹が空いたら泣く、ママにあやされて笑う、普通の赤ちゃんでした♡
確かに、これからどんどん成長をしていくにつれて周りと比べるとできないことがあるかもしれませんが、それさえも個性だと思います。
できないのなら、できるようにお手伝いする。できるようになるにはどうしたらいいのか、一緒に悩んで挑戦して、主様も息子さんと一緒に成長してくんだと思います♡
同じダウン症のお子さんを持つお母さんのグループや、ネットでの情報交換などできるところがたくさんあると思います!
やっぱり、不安な気持ちやわからないことなどは経験された方にしかわからないことたくさんあると思うんです。
あまり自分を責めたりしないでくださいね!きっと息子さんも、主様が笑顔で接してくれて嬉しいと思います♡

たいやき

こんばんは✩
こんな時間にコメント失礼します。

とても素敵なお写真ですね´◡`
ママさんの愛情が文面からも伝わって来ました。

わたしは、発達の遅れのあるお子さん達と関わる仕事をしています。
受け持ちのお子さんにダウン症のお子さんも数人います。

お子さんの状態をきちんと把握することは、お子さんを育てていく上でとても大切なことだとは思います。
それは、発達の遅れを知ることで、早期にお子さんに必要なサポートを受けることにも繋がります。

しかし、それとお子さんとどう向き合うか、受け入れていくかは別問題ですよね…
遅れがあると言われればショックを受けて当然です。
それは、お子さんを否定していることとは違いますよ。みなさん、そうした気持ちとも向き合いながら時間をかけて乗り越えていかれるのだと思います。

お子さんを愛おしく思うその気持ちこそ大事なのではないでしょうか。
そのお気持ちがあれば、どんなこともお子さんと一緒に成長し、乗り越えていける気がします。


偉そうなコメントになっていたらごめんなさい…
可愛い息子さんのお写真を、見ていたらほっこりしました。
ありがとうございます◎

祈里mama

可愛くって、男前ですね♡
いーなー♡早く私も赤ちゃんに会いたいです(●´ω`●)
どんな成長の仕方でも、kanaさんの大事な大事な可愛い可愛い赤ちゃんだから、遅くても早くても全然いいと思いますよ(๑´`๑)♡
先生は医者の立場として話をしてきたりしてきますし、もう少しフォロー入れてよ!って笑いながら突っ込むぐらいのスタンスでいいと思いますよ(ˊᵕˋ)✲*゚
kanaさんは十分、ダウン症という赤ちゃんの症状などについてもご自身なりに勉強されているかと思います!それを受け入れ可愛いと思えているのに、否定なんか一切されていないと私は思いますよ♡

☆mgsrrr☆

ダウン症ではないですが、子供が5人います。
ダウンちゃんを育ててもないのに失礼かもしれませんが、うちの母がハンデを持っている子供に関わる仕事をしています。
母からは毎日、ハンデを持った子供や、ダウンちゃんの可愛さを小さい頃からずっと聞かされてきました!
もし我が子がハンデを持って産まれてきても、私は受け入れられる!と勝手に自身がつくくらい(;^ω^)
でも実際育てておられる方は肉体的にも、精神的にも私が考えてるよりはるかに大変なんですよね。
母からも《あんたには障害児を育てるのは無理!ちゃんと育てれる人にしか産まないから。》と言われてしまいました。
うちには1500gくらいで産まれた双子がいます。
明日で5歳です。
身体も同じクラスの子より少し小さめだし、成長もゆっくりです。
見た目にハンデはあまりないですが、ある意味まわりと比べてしまうとハンデがありますよね(^_^;)
でも、その子にあった子育てをしてあげればいいと私は思ってます。
なので、楽しみながら学べる療育に今年から通い始めました!
うちには5人子供がいますが、ハンデを持ってなくても、5人が5人とも成長の仕方はバラバラです。
一番下も明日で5ヵ月ですが、寝返りできません!笑
大丈夫!と私が言っても説得力も何もありませんが、まわりと比べずにゆっくり見守ってあげていいと思いますよ☆
ちなみにうちの保育園にもダウンちゃんがいます。
毎日子供を迎えに行くと笑顔で私に抱っこを求めてきてくれます( *ˆ︶ˆ* )
ダウンちゃんの笑顔に毎日癒しをもらってます♡