
コメント

退会ユーザー
それはよかったよかった!パパに構ってもらってる間に嫁ちゃんはお腹も大きいんだし少しゆっくりしなー!
って私なら言うと思います💡

ままり
ごめんなさい。話の内容がよくわかりません。
-
ひぃ
ごめんなさい(>_<)うまく説明できません!!- 5月16日

かずちお
私の義母はそこまで否定的ではないものの「本当にぃ〜?うっそ〜?へぇ本当〜」とやたら疑ってきます。照れもあるのかもしれませんが、あんたの息子褒めてんだから「良かったね。」で良いじゃん!って感じです😂
「産まれたら変わる!」に対しては「じゃあ今のうちに楽しときます〜」が正解ですかね🤔
私も咄嗟には言えなさそうですが😂
-
ひぃ
おー✨✨今のうちに、いいですねー😍😍そういう、サラッと前向きな返し身につけたいですーー😊✨✨
ネガティブ多い義母に毎回、上手い返しができず、モヤモヤしてます😄😄
疑ってくるのもちょっと面倒くさいですね💦💦💦💦
ほんと、息子褒めてる!それ!!(笑)
偉そうですが(笑)こっちとしては、息子さんに助けられてて、息子さん凄く頑張ってるんですーっていうニュアンスなんですが、全く通じてませんでしたーー😄😄- 5月16日
-
かずちお
そう、めんどくさい(笑)
決して悪い人ではないし年に数回しか会わないので今のところ(多分)関係良好ですが、よっぽど心を許した人以外にはほっといて欲しい私にとって、ややお節介な義両親と同居なんかしてたら今の関係続けられる自信がない😂- 5月16日
-
ひぃ
うんうん!!!悪い人ではない!!
めっちゃわかるーーーー❗❗❗❗❗
適した距離感ってありますよね!!!
私も同居はなぁ😖😖😖😖
でも実家お風呂以外は完全二世帯できるから、なんとかなる、、かなぁ????(笑)
幸い転勤族なので、ほぼ同居の可能性はゼロ💖💖- 5月16日
-
かずちお
正直、私実の両親でも今一緒に暮らせって言われたらしんどいですもん😅
良いなぁ〜うち、夫の会社の本社が義実家と同市内なので今後昇進するとしたら同居でなくても近くに引っ越し決定なんですよね💦
息子にも発達の面でやや心配事(もしかしたらアスペルガー傾向あり)があるので、元々は夫も同居&近居は嫌と言っていたのですが息子の事を考えるとその方が良いのかも…って話を先日したところです💦
昇進は嬉しいけど…子供のためには絶対近居が良いけど…嫁的には…😂😂😂- 5月16日
-
かずちお
話脱線してごめんなさい!
- 5月16日
-
ひぃ
いえいえいえ❗❗
事情が絡み合ってもう!大変ですねー😭😭😭😭
どうにか同居回避、そして近すぎない!でも協力もしてもらえる良い距離での引っ越しができますように!!- 5月16日

猫猫
私だったら
『どんどん使ってやって!』ですかね😁
私も今妊娠中で、抱っことか遊んだりを旦那にお願いしがちで、だいぶお父さんお父さんになってますーって義母に言ったら、お母さんは大変なんだからお父さんが頑張らないと!と言ってくれました😃
-
ひぃ
うわーーー✨✨✨✨素敵なお母さん😍😍😍😍
どんどん使ってやって、も素敵😍✨臨月なんですねーー😊😊
出産頑張って下さい✨✨- 5月16日
ひぃ
そんな義母さんやったら会話も楽しいのにぃ😍😍😍😍✨✨
義母の返しにどう切り返していいかわからず💦💦そ、そうなんですね。。。で終わってしまったぁ😢😢
退会ユーザー
うちの義母がそう言うタイプです!実際義母に「娘がパパっ子なんですよ〜!」って言ったら、似たようなことを言われた記憶があります😌
たしかにそんな否定的なことズラズラ言われたらなんて返していいかわかりませんよね💦
ひぃ
ですよね!?ですよね!!😭💦
否定多いので、会話が続かなくて😢😢
でも凄く素敵なコメントもらえて元気出ました😊😊
私もママさんみたいな切り返しできる人間でいたいと思います😍😍