
現在妊娠中で、自宅でも血圧を測っている方に質問なのですが...①自宅で…
いつもお世話になってます(^ ^)
現在妊娠中で、自宅でも血圧を測って
いる方に質問なのですが...
①自宅で測っている血圧計は上腕に巻く
タイプですか?手首に巻くタイプですか?
②自宅で測った結果と、妊婦健診で病院で
測ってる結果とあまり変わらないですか?
それとも結構差がありますか?
1人目が後期から軽度の妊娠高血圧症になり
38w5dで自然分娩したのですが、2人目
現在も妊娠高血圧症が心配なので、自宅の
手首式の血圧計で測って記録しているのですが
普段は上が100〜117/下が68〜82くらい
なのですが、今日妊娠健診で病院の機械
測ったら141/80でした💦
測り直してもほぼ同じでしたが
家での普段の記録を先生が見て
塩分と体重増加を少し気を付けましょうね〜
と言われたくらいで終わりました。
家に帰って長男と少し昼寝をした後に
気になって自宅の血圧計で測ったら
やはり106/75や、111/73と言う感じで
朝病院で出た数値ほどには全く行かないです🌀
1人目に高血圧症気味になったので
病院で測る時は「高くでちゃうかな..」と
確かに緊張してしまいますが、自宅の血圧計と
病院の血圧計とではこんなにも差があるもの
なのでしょうか?😓
家庭用の血圧計の方が低く出やすいなら
本来はもっと血圧は高く、実際は病院と同じ
くらいか、それ以上なんじゃないかと思うと
心配でなりません。。。
(自宅で何度測り直しても140/90を
超えるようなら病院に連絡をと
言われているので、正確に測れて
いないんじゃないかと不安です)
みなさんの経験やご意見を
聞かせて下さいm(__)m
- mii◡̈♥︎(6歳, 9歳)
コメント

ろんママ
手首のタイプより腕に巻くタイプの方が正確みたいですよ💡
病院のやつの方が正確で緊張で少し高いとしても130代じゃないですか?

まむ
腕に巻くタイプ使ってます。手首タイプだと、数値がまばらというか上手く図れていない気がして💦
自宅の方が20~10程度低いように感じます。
一人目のとき高血圧だと二人目もほぼ高血圧になると聞きました💦私も軽度とはいえ高かったので、まだ先ですが次も気を付けねば💦とちょっと恐怖です。
-
mii◡̈♥︎
お返事ありがとうございます(^^)
やはり自宅の方が低めにでますか!
いい事を聞けてよかったです💦
自宅で計測してる結果に
10〜20プラスして考えたら
なんとなく病院に連絡する
目安になりそうですね(*´ω`*)
私も日付けが変わって今日で臨月、
正産期までは後1週間なので、
赤ちゃんの体重は充分にはある
のですが、何とか37wまでは
お腹にいさせてあげたいなと
思ってます💦
とても参考になりました⭐︎- 5月16日

いおり
私も毎日血圧測ってます!
私は、上腕タイプ使用してます!
特に変わりないかな?
病院だと動いたばかりなので
気持ち高いぐらいで…笑
それでもそんなに変わらないです。

あや
循環器の看護師をしています!
病院に来ると高くなる人、結構いらっしゃいますよ!
血圧は常に変動しています。緊張での10-20の変動は良くあることです。普段の血圧が大切なので、緊張している病院での血圧はあまり気にしなくて大丈夫ですよ☺️
mii◡̈♥︎
お返事ありがとうございます(^^)
色々調べると自宅の血圧計は
手首式より上腕式の方がより
正確みたいですね💡
今日の病院の結果は脈拍は89で
血圧は141/80だったんですが
1週間前はどうしても緊張してしまい
何度測っても脈拍が130とかで、
血圧は126/84でした😓
(家で測るとやはり低く出て
脈拍77の108/72とかでした)
何だか何が正しいのか
どれを信じたらいいのか
わからなくなってしまって
自宅で計測しても高くないから
病院には連絡しなくて平気なのかと
心配してます。。。