
赤ちゃんがウンチする度に苦しそうに泣くのは普通ですか?対処法を教えてください。
生後1ヶ月の男の子のプレママです。
同じような経験をされた方、対処法教えてください💦
母乳とミルク混合でやっているのですが、どちらを飲んでも良くて1~3時間寝て、寝起きに必ず泣きながら苦しそうにいきみウンチ&おならをします。(全く寝ずにグズグズしながらウンチの時もあります。)
飲んだら出るというのはいいと思うのですが、毎回大泣きしながら苦しそうに顔を真っ赤にしてウーンウーンといきんでウンチする➡大泣きのままオムツかえる➡まだ泣きやまずおっぱい欲しがる➡おっぱいでやっと泣き止む。という流れを永遠に続けている感じです。
下痢なのでしょうか。
ウンチは黄色か黄緑っぽい色で、水っぽいときもありますが、緩すぎる感じでもないと思います。
気になっているのは、赤ちゃんはウンチする度にこんなに苦しそうにいきんで泣くものですか?
ウンチはいつの間にかしていておしりが気持ち悪くて泣くとかならわかるのですが。。。
毎回お腹がギュルギュルしています。
ギャン泣きが続いて困っています。。。
どなたか何かわかることあったら教えてください。宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰🔰(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ひあゆー
泣いてるとお腹に力が入っておならやウンチがでる、ってのは新生児の時はよくありました♡
うちも寝起きぐずぐず→泣いてブフォー→必死におむつ替えて乳で黙らせるのルーティーンでした(;∀;)
2ヶ月くらいまでは続きました💦

yasumin
ウチの子も食べてはウンチしての繰り返しでした(*ˊᵕˋ*)
力入れて出してましたよ♪♪♪
最近までゲップを出すのが苦手な子だったので、ウンチと同時にオナラ爆発してウンチまみれになる事多々ありましたꉂ笑
-
はじめてのママリ🔰🔰
回答ありがとうございます。
生後1~2ヶ月はこんな感じでいいんですね🎵うちもおなら&ウンチの時、すごい音です。大人顔負けの爆発音ですよね💥- 5月16日
-
yasumin
ほんとですよね😂ꉂ笑
爆発してウンチまみれになった時笑いしか出ませんでしたꉂ笑- 5月16日

なぁ
完母ですが、うちの子もそのくらいの頃は顔を真っ赤にしていきんでました😂今思えば、💩したくなって目が覚めてる感じでしたね(笑)
起きてる時も寝ている時も顔が赤くなってきたら、そろそろ💩出てくるな...とオムツ替えの準備して見守ってましたよ🙌
-
はじめてのママリ🔰🔰
回答ありがとうございます。
あーウンチだなって、すぐわかりますよね笑
いきみだしたら「がんばれ、がんばれ」と言いながらこちらもつられていきんじゃいます笑- 5月16日

退会ユーザー
すごくわかります!!!
生後1ヶ月までは授乳の度に大泣きして水っぽいうんちしてました💦私も下痢かと心配で1ヶ月検診の時に相談しましたが、母乳をよく飲んでるからだね!との一言でした😂
(9:1くらいでほぼ母乳の混合です)
うんちを出す前は大泣きなのに、出した後はなんで泣いてたのか忘れたみたいにスッキリした顔をします👶🏻笑
飲みと機嫌が悪くなければ大丈夫かな〜と思います😄
ちなみに今2ヶ月ですが、そこそこうんちは静かにするようになりましたが、おならをするときにまだまだ喚いてます😂

ぽん
うちも、うんちのたびに泣いてたのですが、検診に行った時にお尻の穴が荒れちゃってると言われてワセリン処方されて塗るようになりました😄
当時はうんちの回数が多くてゴシゴシ拭いちゃってたみたいでゴシゴシしなくなって荒れも治り、今はうーんって踏ん張っていますが泣かなくなりました😄
うちは、もうすぐ生後2ヶ月で、ほぼミルクですが生後1ヶ月頃、お腹がギュルギュルで苦しそうにいきむのが続き心配しました💧
うちの場合、ギャン泣きするとほぼお腹すいてると思い込んで2時間も開けずにミルクをあげ過ぎてたのが原因だったと思います😅
いまは、泣いてもあやしたりおしゃぶり咥えさせたり…ミルクの間隔と量を調節できるようになったらいきまなくなりました✨
はじめてのママリ🔰🔰
まさに、そのルーティーンです❗
やはりみなさんそうなんですね。。
一人娘がいる姉に「生後1~2ヶ月は地獄だよ」と脅されていたのですが、まさに。。。
かわいい息子かわいい息子と自分に言い聞かせてます(笑)