
コメント

かなころ
こんばんは。
わたしも今月の2日に出産して、今日アパートに戻ってきました。
約3週間実家で両親とすごして結婚前に戻ったような、とても居心地のよい時間を過ごしていたぶん、アパートに戻るのが寂しくて、これからの生活を考えると不安いっぱいです。。(._.)
でも、家族仲良くがんばらなきゃ!と自分を奮い立たせてます。笑
お互い、頑張りすぎず
旦那さまにも協力してもらって
子育て楽しみましょう☆

ほっとみるく
お気持ちわかります。
私もアパートに向かう車の中で急に寂しいというか不安というか複雑な気持ちになり涙が出てきました。もう少し実家にいれば良かったとも思いました。
でもいざアパートに帰ったら家事もやらないといけないので毎日バタバタで感傷にふけっている暇はありませんでした(^^;
それに、私は早く旦那さんにも赤ちゃんとの生活に馴れてほしかったので♪
はじめは大変だと思うので家事は無理せず、泣きたいときは泣いて良いと思います!!
気持ちは少しずつ落ち着いてくるので大丈夫ですよ(*^^*)
-
☆みっちぃ☆
まさか泣くとは思ってなくて、私ももう少し実家に居れば良かったと後悔しました。そして旦那さんも積極的に育児を手伝ってくれるので、なんとか頑張れそうです!ありがとうございましたm(_ _)m
- 11月3日

ねこちゃん大好き
ご出産おめでとうございます‼
不安な事は誰でも一緒ですよ(^^)完璧を目指すのではなく、子供が笑顔になる事を考えたり、どうやったら手抜き出来るかな?とか力が抜けるようにすれば良いかなと思います。正解は無いし、しなくちゃいけないとかも無いと思います‼(^O^)/
新ママさん楽しんで下さいね(*^^*)
-
☆みっちぃ☆
そうですよね!
何でも一人でやらなきゃならない、家事も育児も完璧にやらなきゃいけないって気持ちが強かったので、余計に不安になってしまったんだと思います。ここで皆さんに聞いてもらって気持ちも影響するから楽になりました!ありがとうございましたm(_ _)m- 11月3日
-
☆みっちぃ☆
ごめんなさい、読み返したら文章おかしかったです…(・_・;)!
影響するから→タイプミスです、ごめんなさいm(_ _;)m- 11月4日

チャチャ♡
私も同じでしたー(T ^ T)
里帰りが終わり帰ってきた、その日の夜に不安からなのか、訳も分からず泣きました…(T ^ T)
その後も情緒不安定で、ちょっとした事で泣いてました…
泣きたい時は泣いて旦那に話を聞いてもらって下さい٩(ˊᗜˋ*)
日にちが経つにつれて落ち着いてくるので頑張って下さい❤️
-
☆みっちぃ☆
返信遅くなりすみません(_ _)
ここで質問させてもらい、私と同じ経験をされた方にコメントを頂いて、心強かったです。ありがとうございます!- 11月4日

さちえ☆
私も10月9 日に出産しました!
みっちぃさんはもう帰られたのですね。
私はまだ実家にお世話になってます。
お身体大丈夫ですか?
私はまだ悪露が続いていてあまり本調子ではありません。
私は22日にアパートに帰る予定です。
私もこれからの生活のことをかんがえるととても不安です。
私は毎日泣いてばかりいます。
でもこのまま実家にずっといるわけにいかないですもんね!
不安のなかでも少しずつ少しずつ慣れていかなきゃですよね。
初めから完璧な人はいませんもんね!
お互いに頑張りましょう🍀
同じ出産日だったのでとても親近感がわきました✨
-
☆みっちぃ☆
返信遅くなりすみません( TДT)
あら!一緒の日ですね💛
実家にお世話になれるのなら無理して帰らなくてもいいと思います!やっぱり不安ですよね、他の人のコメントにある様に完璧じゃなくていいんですよね!!旦那さんに甘えたり、もしくは親に頼ったり、周りの人に支えてもらいながら私たち自身もゆっくりでいいから成長していきましょう!!- 11月4日
☆みっちぃ☆
ありがとうございますm(_ _)m
私だけではないのを知り頑張ろうと思えました💛
実家はやっぱりいいですよね!