![GE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優菜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優菜
イソジンダメなんですか?普通に外出後使ってます。あとは、加湿をしっかりして、なるべく喉を乾燥させないようにマスクをして休むようにしています。
![mma-*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mma-*
小学校時代を思い出し、塩と白湯でうがいしてました。すぐ良くなりました。
-
GE
塩とお湯、昔ならではでどこの家庭でもできる方法ですね!感心しました。マネしてみます。
- 11月1日
![やぁやぁ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やぁやぁ☆
緑茶でうがいすると良いですよ。
こまめに水分を取るのも、喉に着いた菌を胃に流せます。
よく小児科の先生が机に置いて飲まれてます。
痛くなったら(私は)アズレンの喉スプレーを使用していました。
-
GE
緑茶とても良いですね。
実践してみます🌷- 11月1日
![まふゆ(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まふゆ(´・ω・`)
イソジン、避けたわけではないのですが、ダメって話を聞いたので、わざわざ買いはしませんでした(^_^;)
これから風邪の季節ですもんね💦
私は外出時はマスクして、手ピカジェルを携帯して(仕事柄 病院に出入りするので)、手洗いうがいは心がけてました。
あと、旦那には会社の車にアルコール消毒液を置いてもらっていました!妊娠初期に旦那から風邪をうつされ、「薬が飲めない」と思い込んでいた私は熱にうなされていました…薬飲んでケロッとしてる旦那を恨みました。笑
-
GE
医療関係者なのですね、私も調剤薬局で働いています。除菌は大事ですよね、男性の認識は甘いのでうちもおこうかな!
風邪引かないようにしないとですね!- 11月1日
![橘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
橘♡
何も気にせずイソジン使ってます
寝るときはマスクをたまにしてますね
-
GE
大丈夫なのかもしれないですね、医者に聞いたわけではないので。次回確認してみます😄
- 11月1日
![controlbox](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
controlbox
妊娠中に風邪をひいて内科に行った時に聞いたのが、イソジンでうがいするんだったら緑茶の方が効く!というものでした。
それで勧められたのが、アズノールという処方されるうがい薬です。
あとは、喉を乾燥させない(マスクつけて飴を舐めるとか)のがいいとのことです。テレビで言ってたんですが、とある小児科の先生はマメに緑茶飲んで喉のバイキンを流し、ちょっとでもあれ?と違和感があれば葛根湯をすぐ飲む、とも言ってました!
-
GE
緑茶よさそうですね。
やってみます!
葛根湯はOKなんですかね?
今から気をつけて風邪をひかないようにがんばります!- 11月2日
![ぶーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーりん
私も、イソジン避けてましたー!
なので、キレイキレイのうがい薬でうがいして、
その後に、水でうがいしてました。
市販のうがい薬は、濃いそうです。
加湿器も、加熱式じゃないと、菌を飛ばしてるだけだと、
最近知りました!
妊娠中は、超音波式の加湿器でしたが、、
意外と大丈夫でした(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
気にせずイソジン使ってました(^ ^)
![きん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きん
イソジンは、妊娠中はダメと薬剤師さんに注意されました。
要素?がダメとか!
市販されてる中にも妊婦が使っていいやつもあるそうで、それを購入しましたσ(o^_^o)確認してからがよいですね!
GE
医者に聞いた情報でないので、不確かですが、、
今度先生に聞いてみます。
あとはマスクですよね❗️