![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみ
2人出産しました。帝王切開は免れたものの2人とも同じく妊娠高血圧でした。
私の場合、高血圧の家族がいるため遺伝的なものです💦
![みゅきてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅきてぃ
1人目はたまたま破水した日から
血圧が高くなり
なんとか自然分娩で産めました!
2人目は33wから
高血圧になり35wには
緊急帝王切開になりました!
やっぱり1人目が
高血圧だと2人目も
なりやすい気がします!
私は現在も多少血圧が高いので
病院に通ってますが
血液検査をしたら
病気かも?と言われました😭
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
わたしも32週から血圧上がり始め、35週で帝王切開でした😂
ひとり目のお子さんのときは、出産後もしばらく血圧高かったですか?- 5月16日
-
みゅきてぃ
しばらく血圧は高かったです😭
少しの間病院に通ってましたが
途中で辞めちゃったので
それもダメだったなって
今は思ってます😭- 5月16日
![ゆっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっつん
一人目の時、妊娠高血圧症候群で37週の時に緊急帝王切開になりました。
血圧が上がり始めたのは35週くらいでした。
二人目の時も34週くらいから血圧が上がり始めて、37週の時に緊急帝王切開になりました😂
元々の血圧は低めなんですが、体重が増えすぎたのと塩分や糖分などあまり節制せずに怠けていたので…💦
一人目の時、手術中のパニックと後陣痛と謎の肋骨付近の痛みで眠れず辛かったので手術嫌だな〜って思ってましたが、二人目は手術中の寒気と震えがひどかったぐらいで痛みもそんなに辛くなかったです!
病院が違かったのもあるかもしれませんが、二人目のほうが楽でした!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
病院変わると楽になることもあるんですね💦- 5月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうでしたか💦
うちは家族にはいないんですが、32週から急に血圧上がり始め…って感じでした😂
いまは落ち着いておられますか?
うみ
1人目は妊娠中に徐々に上がってきて、2人目は大丈夫だったのですが予定日超過したため誘発するために入院する日に高血圧になり…2人目の方が帝王切開ぎりぎりでした😭
産後はすぐに落ち着かず、高い状態がしばらく続きました💦最近は血圧を測定してないので分かりかねますが💦
はじめてのママリ
返信遅くなり申し訳ありません💦
そうなんですね💦
私も産後すぐに下がらず時間かかり、今は測ってませんが、もうこのまま下がらないのかな😱とすごく不安でした😂やはり二人目妊娠出産するときもある程度覚悟しなくちゃですね💦
コメントありがとうございました🙇♀️