
コメント

ねこっちゃん
本人と連絡とれないことにはどうにもならないのではないでしょうかm(__)m

R
旦那さんのご両親も旦那さんの居場所は知らないと言うことですか🤔?
-
ゆいまま
あー!どうなんでしょう?でも確かに義実家や職場にアポとる方法はありそうですね!
- 5月15日
-
R
みなさんが仰ってるように、1度無料の弁護士さんに相談してみてまず何から行動したらいいのか聞いてみたらいいと思います😋警察にお手伝いして貰うなら義実家でも職場でも行けるでしょうし、弁護士なら法律が味方してくれるでしょうしお友達に合った方法で解決出来ると思います!
- 5月15日
-
ゆいまま
そうですね!
警察にお手伝いしてもらったらこちらが不利にならずに済みそうですね!
ありがとうございます!- 5月15日

さわさ
それはひどい!
離婚したあとなら、弁護士などと生易しいことではなく、いっそ警察に窃盗の被害届でも出してやりたいですね。
-
ゆいまま
あまりにもひどすぎますよね💧
警察に窃盗被害受け付けてもらえるかわからないですが、出したいですね!!- 5月15日
-
さわさ
窃盗で配偶者を刑事告訴をした場合、結婚していたら、夫婦間で解決して、となるみたいですが、夫婦関係が破綻していたり離婚している場合は免除されることはなく、受け付けられるみたいですよ。
告訴すれば、警察が探してくれるわけですし、税金払っているのだから、出すだけ出してみては?- 5月15日
-
ゆいまま
良いこと教えて頂きました!
確かにこんな時のための税金かもしれないですね!- 5月15日

ちゃんはな
弁護士に相談すれば電話番号等から住所特定とか出来ると思いますけどね🤔
車は売られたけど、ローンは友達が払い続けてるんですかね??
財産全て持ってかれたも同然なので、そこはしっかり折半すべきだと思うし、養育費も払わないなんて本当にクズですね!!!
-
ゆいまま
おお!それできるんですね!!
そうです!2台分ない車の代金払ってます⚡️
本当にそう思います。- 5月15日

。
弁護士さんに相談する前に
無料の弁護士相談されてはどうでしょう。
その時に状況を説明してどうすれば
いいか、方法など聞いてみて弁護士
さんに頼るか自分で出来るのかなど
教えてもらえます!
-
ゆいまま
なるほど!あと法テラスとかですかね!
伝えてみます😊✨- 5月15日
-
。
30分同じことで3回まで相談
出来るので確実だと思います!- 5月15日
-
ゆいまま
30分3回まで無料なんですね!
ありがとうございます!- 5月15日

なめこ
弁護士なら調べる事はできると思いますよ。
車は二台とも友人の名義ですか?
名義が違うのに売れるんだ😳
財産分与はすべて折半です。借金もすべて。
弁護士に相談して、窃盗で捜査できるなら警察に行きます。
離婚した後なら他人だし。
-
ゆいまま
名義は彼女の名義です!
それ私も不思議です🤔
なんで売れたんだろ…
そうですよね!言ってみます!- 5月15日

☺︎︎A&R☺︎︎
うちの前の夫が仕事いくって言って出かけたきり音信不通でどこにいるかさえも分からなくなりました💦
(数ヶ月後にハンコを押した離婚届が送られてきました)
もちろん弁護士さんには相談したんですが、元夫がいるであろう場所に出向くこともできるが、交通費等の諸費用も全部こちらもちで慰謝料や養育費が貰えるかは分からない。もらえないかもしれないと言われました💧
そしてかなりの長期戦になると言われ、それなら自分が働いて手当もらいながら息子を育てようと離婚することにしました
その時、弁護士には慰謝料や婚姻費用、養育費をもらいたいのであれば、元夫と話が着くまでは離婚届は絶対に出さないでください。離婚届出してしまえば、請求するのは難しいです。と言われました。
(他人になってしまうため)
なので弁護士に相談してもお友達の場合も離婚してしまってるので難しいと言われてしまう可能性があると思います( ´・ω・`)
でも何かしら手段は提案してくれるかもしれないので、1度弁護士に相談してみるのも手かもしれないですね💦
長々と失礼しました💦
-
ゆいまま
大変でしたね😖💦
離婚届だすとやっぱり圧倒的に不利ですよね…
提案してみます!- 5月15日
ゆいまま
弁護士さん介入してもやっぱりそこは超えられないんですね😥