
妊娠中のマッサージチェア利用について、刺激が強すぎない場合でも注意が必要です。症状がない場合でも、安全のため医師に相談しましょう。
現在妊娠7ヶ月です。
今日5分~10分電気やさんでマッサージチェアを使用しました。
そんなに刺激の強いタイプではなく、ほとんど背中を中心にマッサージしていたのですが、それを見た知らないおばあさんから赤ちゃんが居るんでしょ?止めなさいって言われたのですが
妊娠中ってマッサージチェアは禁止なのでしょうか?
あまり刺激が強いタイプはダメだと思うのですが気になってしょうがなくなってしまって(>_<)
特に何も症状はないし、すぐに検診もあるので安心ですが、皆様はどう思いますか?
- 和子ちゃん(6歳)

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ♡
ちょっと衛生面が気になるくらいで、赤ちゃんには直接影響なさそうですがね。

Lilly
ツボによっては、子宮が収縮しやすい所があるので、むやみやたらとやるのは危ないみたいです。流産しやすくなる、などと言われたりします(もっとも、臨月近くなるとお産を早めるためにわざと押す方もいます。私は巨大児だったので、37週過ぎたら過ぎたら押してました)
妊婦さんは足ツボなどはやってはダメというのは割と有名ですよ!

バブちゃん
詳しい理由はわからないのですが前にマッサージはやめたほうがいいって聞いたことあります😔💦
たぶん子宮とか赤ちゃんに良くないツボとか刺激しちゃうからなのかな?って勝手に思ってます笑
検診の時に何も言われなかったら大丈夫だと思いますよ👍❤️

けーちゃんandそーちゃんママ
マッサージチェアーしたくて調べた事あります。控えた方がいいと書いてたので、控えてます。
色んなツボがあるから、変に刺激しないようにって事みたいですね。
安定期入ってるなら多少はマッサージ器も大丈夫かとは思いますが、ツボによっては子宮収縮したりするからかと思います。

TAma
私も妊娠中はマッサージチェアは
良くないって聞いたことがあったので
控えています(>_<)
ダメな理由は電磁波だったかな?
曖昧でごめんなさい💦

かすみ
説明書に妊婦さんは使わないで下さいって、実家にある手軽なマッサージ機に書いてあったくらいなので良くないかと…

ゆっこ
マッサージはよくないですよ。マッサージするなら産婦人科の許可もいりますし、妊婦マッサージの資格を持った人ではないといけないです。体にはいろんなツボがあり、刺激すると子宮収縮や流産しやすいなど様々なことがあります。あとチェアは電磁波は赤ちゃんには悪いですよ。

和子ちゃん
皆さんご意見ありがとうございました(^^)あまり良くないみたいなので、これからは控えようと思います(*・∀・*)ノ
コメント