
コメント

🌈
アップリカのスムーヴプレミアム使ってます😊
メリットは
小回りがきく、ブレーキあるから坂道の時は安心
タイヤ交換などの必要なし
畳みやすい
デメリットは
大きい、重たい ですね😅

うに
A型はレンタルで借りて
B型を買いました✨
私は軽いものが良かったので😃
-
ゆず
ありがとうございます😊
なるほど!レンタルという手がありますね!B型はいただけたので、A型を探してましたー!- 5月15日

❥❥ゆっちゃん
エアバギー+マキシコシ
使ってます😊
マキシコシはバウンサーにも
チャイルドシートにもなるし
新生児から使えるます👶🏻🌸
マキシコシだとハイチェアで
162cmの私の腰上あたりに
赤ちゃんが寝る感じなので
暑い夏、コンクリートからの
照り返しはマシな感じですかね☀️
デメリットとしては
3輪なので少し斜めの道は
バギー自体重いので
バランスとるのがしんどいです😅
-
ゆず
ありがとうございます😊
バウンサーにもなるんですか?!
初耳です✨
確かに3輪で重いとバランス難しそうです😂- 5月15日

ぽす
私はポキットにサイベックスのトラベルシステムつけて使ってますが、もしもう一度買いなおすなら、
シングルタイヤの国産、軽量、ハイシートにします。
計8個タイヤがついてるタイプは小回りが利かないです。3輪タイプが一番小回り利きますがアンチ3輪の人が煩い印象があって怖いからと思うとシングルタイヤかなと。実際は数字的にはAB型はどれも大差ないのだけど。
夏場照り返しが暑いのでハイシート大事なポイントです。
-
ゆず
ありがとうございます😊
なるほど!シングルタイヤ!
ダブルタイヤのイメージでした!
小回り大事ですよね✨✨
あとハイシートも考えたいと思います!- 5月15日

ママリ
joieのこちらの使ってます!
2万くらいで
もう少し高い金額のやつは
後ろのタイヤが空気式のやつだったのですが
基本車移動なので
こちらを購入しました!
メリット→小回り
デメリット→重たい
友達が軽いベビーカー持ってたのですが
軽すぎてもガタガタ道とかだと
揺れが凄くてハンドル?
持って行かれると言ってました😥
3輪は基本重たいです😥
-
ママリ
あと!店員さんの話によると
3輪は地面と近いので
夏は暑いと言ってました💦
車移動が基本なので迷わずこれにしましたが😥- 5月15日
-
ゆず
画像までありがとうございます😊
かわいいベビーカーですね😍
そっか!軽いとガタガタ道だと大変ですね🤔
考えないといけないことたくさんですね!!- 5月15日

かない
コンビのメチャカルコンパクト
使っています😊
すごく軽いし、押しやすいし
ハンドルの角度が変えられて
いいです❣️
デメリットは特にないです✨
6万くらいだったと思います。
-
ゆず
ありがとうございます😊
ハンドルの角度変えれるものがあるんですね!押しやすいのは惹かれます✨
参考にさせていただきます!- 5月15日
ゆず
ありがとうございます😊
ブレーキあって、安心なのはいいですね!✨
赤ちゃん乗っけてると重たさかなり感じますか??
🌈
押してる分には全然ですが、少しの階段などは辛いですね😂
ゆず
なるほど!
段差とかですね😂