※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりちゃん
妊活

周りが妊娠報告で病んでしまう。自分だけ置いてけぼりにされた気持ち。赤ちゃんが欲しい。

また妊娠。周りは妊娠報告ばかりです。どんどん病んでしまいます。どうしても私だけって思ってしまう。
あーーー
赤ちゃん来てください。

コメント

みうたろう

私も、二人目を欲しいです!
周りは子連れでお腹の大きいママばかりです。

私は、また不妊治療からやり直しです。

ゆりちゃんさん、また赤ちゃんに会えますように。
世の中の妊娠を望む皆様が赤ちゃんに会えますように。

  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    二人目中々出来ずです。一人目も不妊治療だったのですか??

    私もそろそろ病院かなーと。
    前までは産婦人科でクロミッドとデュファストン?飲んでたのですが、旦那の精子が弱くやっても無駄だということがわかり、そろそろ本格的な不妊治療の病院を探してます。

    やっぱり通わないと無理なのかなー?

    • 5月15日
  • みうたろう

    みうたろう

    私は、重度の男性不妊で、顕微受精で出産しました。
    二人目も治療するなら旦那の精子の状態はよくなっていないと思うのでまた顕微かも知れません😢
    大金がかかることなのでまた旦那を説得しなきゃなのですが……。

    • 5月16日
もこニャン

子供が同級生で、おなじく二人目待ちです😊

とってもよくわかります。
私もおなじく、回りが二人目ラッシュ。
どうして私だけ?
うんうん、そうですよね(T^T)
こんなに待ってるのに。
こんなに欲しいのに。
妊婦になれた友達が羨ましくて、心から喜べなくて、そんな自分に嫌気。
回りには話せないし、一人悶々としてしまいますよね。((T_T))

私は1月から排卵検査薬で排卵日調べて毎月頑張っているのですが、なかなかできずにいて、今週末に思いきって不妊外来に行ってみることにしました。😊
治療というのももちろんですが、
「なかなか子供ができなくて」
と外に言えたら少し気が楽になるような気がして😊

お互い二人目が来てくれるといいですね✨

  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    本当にどうして私だけ?って思いますよね。正直全然他人の妊娠が喜べないです。
    本当に性格悪いですよね。

    不妊外来へ行くのも勇気がいりますよね。これで出来なかったらと思うと最終手段を使ってしまう気がして。

    早く欲しいです。今回も無理な気がして。

    • 5月15日
deleted user

同じく2人目欲しいです!!
1人目は今年5歳になります。焦ります。
周りを見ると羨ましくて仕方ないです(;_;)
お互い赤ちゃん来てくれますように❤️

  • ゆりちゃん

    ゆりちゃん

    今年五歳ですか。焦る気持ちわかります。このままベビーグッズを置いていて意味あるのか??
    本当にだれか教えて欲しいです

    • 5月15日