
コメント

manon
私だったら、家族3人で義妹と同じ10万円を包むと思います。

hana
同じく10万ですかね(´ω`)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊- 5月15日

mamei
義妹さんは1人で10万ですか?
普通というか、一般常識的には貰った額の人数分だと思います。
1人で10万なら、夫婦2人なので20万ですかね💦
息子さんも食事するなら、プラス5千円くらいするのが常識ではあると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
1人で10万円でした💦
なるほど✨参考にさせて頂きます😊- 5月15日

退会ユーザー
去年の秋に義兄の結婚式には10万包みました。
今年の秋の実弟の結婚式には10万包みます。
お子さんの食事分はそこまで考えなくてもいいと思います😄
もし気になるようでしたら、祝儀+何かプレゼントを渡すとか。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
プレゼントいいですね😊🙌🏻- 5月15日
-
退会ユーザー
もちろん夫婦と息子で10万です!
相場も兄弟なら夫婦だろうが自分だけだろうが10万です。- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も10万円でいいと思います😅
でも主人がもっと多く出した方が…と言ってきて🙄💦- 5月16日

退会ユーザー
10万ですかね(ᵔᴥᵔ)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊- 5月15日

ママリ
同じ10万でいいと思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊- 5月15日

しまらむ
義理兄が今度結婚します。
私たちの時は10万包んでくれていました。
夫側の親戚とかも夫婦で10万とかだったので、私達夫婦2人で10万のつもりです。
おチビの子どもちゃん4人いる親戚も、中学生の子どもがいる親戚も家族で10万でしたが子どもの分まで包んで欲しいとかここ見るまで別に何も思いませんでしたし、
みんなで来てくれて嬉しかったですよ
☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
同じですね😊🙌🏻
息子の分はあまり気にしないようにします😅- 5月15日

もきゅきゅ
私も10万でいいかと思います◡̈
それでも気になるなら、遊びに行くタイミングもあるだろうしプラスでお祝いのプレゼントを持って行くくらいがちょうどいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
プレゼントいいですね😊🙌🏻- 5月15日

豆柴
妹さんすごいですね!
私なら10万円プラスなにかプレゼントを渡します( ・∀・ )
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
すごいですよね💦
参考にさせて頂きます😊- 5月15日

SJHY
私なら10万貰ってるなら
15万は包みますね!!
それとちょっとしたプレゼント渡します!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊- 5月15日

もこママ
包むのは10万で良いのかなぁ…と私も思います。
あとは、Rinaさんの名前で2.3万包んでプレゼントにしてもいいのかなぁ…と。
私の時、兄家族が10万包んで来てくれて、さらに義姉の名前で10万をお見送りの時に渡してくれました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊
義妹さんすごいですね✨- 5月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♡
参考にさせて頂きます😊