家事・料理 子どものおやつ用に、パウンドケーキを焼こうと思ってます。大人が食べ… 子どものおやつ用に、パウンドケーキを焼こうと思ってます。 大人が食べる時はクックパッドのこのレシピで作ってるんですが、子ども用なので、砂糖・バターを減らしたいです。 砂糖は減らしても甘さが控えめになるだけだと思いますが、バターを減らしたら焼き上がりに支障出ますか? 減らすとしたら、どれくらいまでいけるでしょうか?🤔 ちなみに、野菜も混ぜ込む予定です🥕 最終更新:2018年5月18日 お気に入り おやつ レシピ ケーキ 野菜 クックパッド にっち☆(5歳11ヶ月, 8歳) コメント さくらママ バターは無塩ですしそんな気にすることないと思いますがバター減らすと卵も減らさないとダメですね! あとベーキングパウダーも使わない方がいいと思います! 5月15日 さくらママ バター減らして卵のそのままの量だとすごい緩くなると思います! 5月15日 にっち☆ コメントありがとうございます❗ 返信遅くなりすみません🙇 無塩だったら気にしなくていいですかね? 他の材料も減らすと微調整めんどくさいので、そのまま作ろうと思います(笑) 5月17日 さくらママ いえいえ!! はい! 私は無塩なら気にしてません! 一気に全部食べるわけではないですし😊 お子さん喜んでくれるでしょうね😊 5月17日 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ケーキに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくらママ
バター減らして卵のそのままの量だとすごい緩くなると思います!
にっち☆
コメントありがとうございます❗
返信遅くなりすみません🙇
無塩だったら気にしなくていいですかね?
他の材料も減らすと微調整めんどくさいので、そのまま作ろうと思います(笑)
さくらママ
いえいえ!!
はい!
私は無塩なら気にしてません!
一気に全部食べるわけではないですし😊
お子さん喜んでくれるでしょうね😊