
コメント

hanna
MEG21さんの病院は初期胚の移植は行なっていないのですか?(>_<)
私も毎回20個近く取れますが、移植できそうな卵はいつも4、5個でした💦
ほとんどが未熟卵よりで、採卵後いつも結果を聞くのがすごく怖かったです。
採卵は金銭的にも身体的にも精神的にもきますよね😢
なぜ不妊治療はすべて自費なのか、、常に不思議に思います。
MEG21さんのこと勝手ながら、心から応援しています😢✨

elie🧸
えーーーー。
なぜ全滅してしまったかの説明はありましたか??
虚しいですよね😭
-
MEG21
今体質改善もしていてサプリを飲んでいるのですが、体質改善されてきた上で注射や薬などで卵を育てたためたくさん育ち過ぎて卵巣がパンパンだったんです。。。
卵自体にもストレスがかかってしまったのではと思います。
お腹もメチャクチャ張りましたし、次回はもう少し方法を変えてもらおうかと思っています。- 5月20日
MEG21
温かいお言葉本当にありがとうございます( ;∀;)
初期胚移植も行ってはいるのですが、前回私が胚盤胞で妊娠に至っていることもあり、このまま初期胚移植よりも再度採卵を勧められています。
不妊治療の自費…ホントにキツいですよね。
補助金の申請も手間と時間が掛かりますし。
主人や母とも相談して次回採卵をして
もしも育たなければそれで治療は最後にしようと思っています。
hanna
そおなんですね!
私はとてもいいと言われていた胚盤胞ではダメな時がありましたが、初期胚で妊娠して出産することができました!
キツイですね😰
申請しに行く時も毎回毎回ため息です。
次回の採卵でMEG21さんの卵ちゃんたちどうか育ちますように、、😣✨
コメントしたものの大したことが言えず申し訳ないです😞
MEG21
ありがとうございます(涙)
私もそう祈ります…!
初期胚でも着床妊娠、出産まで至れるのは素晴らしいですね✨
とても力強い卵ちゃんで羨ましいです❗
私も次回また頑張ります❗