帝王切開を受けた後、非課税の限度額適用認定証をもらいました。窓口での負担は35,400円で済むようです。入院費は69万〜72万です。窓口負担は35,400円でしょうか?
わからないので教えてください💡
ハイリスク対象の帝王切開術をしました。
限度額適用認定証をもらっています。
非課税対象なので、金額は¥35.400です。
限度額適用認定証を調べると
窓口での負担額がその対象の金額(自分の場合は¥35.400)で済むという書き方をされているのですがそういうことなのでしょうか?
ちなみに入院費はだいたい69万〜72万となっています。
- ピーナツ(6歳)
コメント
年子の母
保険がきく医療費は35400円で食事代と病衣は別にお金が発生するかと思います。
退会ユーザー
健康保険の適用範囲内であれば
その金額ですが、雑費は別途支払う必要があります。
-
ピーナツ
雑費というのは細かく言えばどのようなものが含まれるのでしょうか!
続けざまに質問すいません🙇🏻♀️- 5月15日
-
退会ユーザー
個室の場合や部屋代がかかる場合は差額ベッド代、食費などです。
また、月をまたいでしまうと月ごとの清算になるので、また少し変わってきます。- 5月15日
-
ピーナツ
大部屋は0円で、食費は1食360円です。
ということは
72万−42万(一時金)=30万
この30万払わなければいけないところが、
¥35.400+食事代=支払額
になるということで合っていますでしょうか。
ちなみに、薬を何種類か処方されているのですが、そちらの3割負担の分の金額も支払額にプラスされますよね?💦
理解遅くてすいません💦- 5月15日
-
退会ユーザー
72万がどのように計算されているかにもよります。保険適用のものと保険適用外のものが合算されている金額だと、単純計算できないので、病院に聞いてみたほうが早いかもしれないです💦
仮に、ピーナツさんの計算方法でいくとすると、食事代だけでなく、医療行為ではないものの物品があれば、それも実費です。例えば、ナプキンや子供のオムツなどです。- 5月15日
-
ピーナツ
そうなのですね!
病院に聞いたら、20万あれば足りるという曖昧な言い方だったので💦
限度額の最低ランクでもそんなにかかるの?と思ってしまい😭
そうなのですね!
お産セットは頂いてるので、それの分も実費だと思っておいていいということですね!- 5月15日
-
退会ユーザー
下に書いちゃいました💦
- 5月15日
退会ユーザー
私のとこは
食事代とお産セット(ナプキンやコットンなど)は自費でした(*´-`)
雑費は支給された物品代などを指します!
-
ピーナツ
処方されている薬などは含まれるのでしょうか?
72万(全額)−42万(一時金)=30万
調べたところ帝王切開術の値段は22万2000円と定められているらしいのですが、それが¥35,400になり、残り¥79,000が実費になるんでしょうか...?- 5月15日
-
退会ユーザー
薬などは医療費に含まれてると思いますよ!
私は緊急帝王切開でしたが
限度額認定証を使用し、
手出しは12万ほどでした(*´-`)- 5月15日
-
ピーナツ
そうなのですね!!!
12万円程!
やはりそれぐらいなのですかね🤔
事務の方に聞いても20万は超えないという言い方だったので😲
ありがとうございます!!- 5月15日
退会ユーザー
そうなんですね!
生命保険には加入なさってないんですか?
-
ピーナツ
生命保険は加入していません💦
国民健康保険だけです!- 5月15日
-
退会ユーザー
そうだったんですね💦
- 5月15日
ピーナツ
そうなのですね!
ということは、
35,400(医療費)+食事代+病衣(?)=窓口での支払い金額
になるということでしょうか🤔
年子の母
病院でパジャマを借りたら病衣代が発生します!
他に医療費で自費分がなければ、35400と食事代が窓口支払いのはずですよ🤔
ピーナツ
パジャマは用意しました!
そうなのですね...。
病院のHPに69万から72万と書いてあるんですが、仮に1番高い72万だったとして、
72万−42万(一時金)=30万
この30万の中から医療費の分が¥35,400になりそれプラス食事代が支払い金額となるわけですね🤔
理解するのが遅くてすいません💦