
コメント

さーちゃん
正規で働いてて1回離れました😃
1年だけ本屋さんでパートしました!でもまた保育の道に戻っちゃいましたが☺️笑

M♡ちゃんママ
友達の話しで申し訳ないですが
保育士をやめたけど子供と関わるのは好きだから、という理由でスタジオアリスで働きはじめた子がいます🙆
休みも自由に取れるようで主婦さんも多く時短勤務の人も多いみたいですよ!
-
パセリ
コメントありがとうございます。そうなんですね。保育士しかしたことないので、新しい職種に全く疎いんです。短時間って魅力的です!
- 5月15日
-
M♡ちゃんママ
私はドラッグストアに勤めてたんですが保育士さんって笑顔が素敵でおしゃべりが上手なイメージがあるので接客業向いてると思いますよ☺️💕
常連のお婆ちゃんたちといつも世間話してましたww
今は喫茶店でバイトしてますがこれまた常連さんたちとすごく仲良くなれて楽しいです✨
正社員で働く気がないなら片っ端からいろんなところで働いてみるのもありだと思いますよ👍- 5月15日
-
パセリ
接客業、楽しそうですよね。おそらく事務仕事より、そちらがむいているように思います😊
色々してみるのも、良いのかもしれないですね!- 5月15日

退会ユーザー
私は看護師ですが
同じ状況です。
しばらくして退職する予定です。
せっかく資格を取るのに学校に行っていた時間を無駄にする様な感じですが保育士さんも精神的にも体力的にも大変ですよね…
私は短時間OKな所を探す予定です☺️
-
パセリ
コメントありがとうございます。ずっと保育士としてしか働いたことがなく、立場も責任ある役割になり、少し疲れてしまったんですよね。
短時間、週に3日ほどなら保育士も良いかと思いますが。そんな都合よく見つからないと思うので、違う職種を探してます😣- 5月15日

退会ユーザー
私は保育士辞めた後、観光協会で働き、そこが結構楽しめたので転職して良かったです^ ^
今は夫の会社で事務してますが、華やかな仕事だった以前から比べると地味です💦
保育士はもうしたいと思いません。
妹も保育士をしていて、一度辞めて小さな出版社に勤め、また保育士をして、嫁ぎ先でもカフェなどのバイトを経て、また今は保育士してます^ ^
-
パセリ
コメントありがとうございます。
観光協会どんな事をするんですか? なんだか楽しそうですねぇ😊- 5月15日
-
退会ユーザー
私の勤めてた所では、観光案内所も兼ねてたので、来られた方に観光名所の案内や行き方などを伝えたり、お土産物販売したり、時には名産品やゆるキャラ連れて出張に行ったりしました!
あとはホームページやSNSの更新、簡単な事務作業もしてました。
保育士よりも自分に合ってたように思います😊- 5月15日
-
パセリ
土日出勤ですか? 確かに楽しそうです!自分に合った仕事を見つけるのってなかなか、難しいですよね!
- 5月15日
-
退会ユーザー
はい、お正月以外は土日祝日関係ないところだったので、土日も出勤してました!
- 5月15日
-
パセリ
やっぱり、そうですよね😣
色々探してみます!😊- 5月15日
-
退会ユーザー
独身の頃だから続けられてたんだと思います、産休も育休もないところだったので💦
合うお仕事が見つかればいいですね!- 5月15日

くるみ
正規で戻って頑張ってましたが、2年でギブアップしました( °_° )
今は別の園でフルタイムパートをしています。
時間は同じくらいですが、パートになるだけで仕事量も気持ちもすごく楽で楽しく働けています!
でも、全く違うパートもしてみたいなーと思ったりします☺︎
-
パセリ
コメントありがとうございます。
確かに、責任感というところでは、かなり違いますよね。- 5月15日
パセリ
コメントありがとうございます。
本屋さん!良いですねぇ😊