
猫のノミダニ予防薬を使っているけど、授乳中や子供に触れるのは大丈夫?効果は1カ月続くけど、子供が猫に触れるのが心配。隔離が難しい。
初めて質問します!
猫を飼っており、今日動物病院でノミダニ予防のブロードラインという薬をもらってきました。
フロントラインみたいな感じの首の後ろに垂らすお薬です。
ふと気になったのですが、こういうお薬は授乳中だったり小さいお子さんがいてもみなさん普通に使われてますか?
娘は一歳半でまだまだおっぱい大好きなので私が触ってしまうことで母乳に影響があったら怖いなと思ってしまいます。
あと、薬の効き目は1カ月続くみたいですが娘が猫を触ってその手を口に入れたりするのも心配です。数時間くらいは隔離しておけますが1カ月ずっと別々に過ごすのは難しいので…。
- shayo(8歳)

ニャン太郎
猫が一匹います。
子供が生まれる前から毎月必ずフロントラインしていますが、首の後ろに垂らして、石鹸で手を洗ってから猫とも赤ちゃんとも普通に接しています。
フロントラインは少量なので、半日くらいで乾きますし、普通に猫と赤ちゃんを同じ部屋で過ごしてを撫でています。
なんの影響もなく育ってますし、周りに猫を飼って居る人もフロントライン使って居る人多いですが、赤ちゃんがいるから隔離してる!って人は見たことないです^^

shayo
コメントありがとうございます!
そうですよね!フロントライン使ってる人たくさんいますよね!
調べてみるとブロードライン は新しいお薬でフロントラインよりいろいろ成分がプラスされているようでそれが少し心配なのでフロントラインを買ってフロントラインを使おうと思います!
ありがとうございました!
コメント