
コメント

R.Rmam
保育園に通い始めの頃は、ほぼ皆体調崩すものですよ😊
それに最近は気温の差が激しかったりするので余計にですよね。。
仕事をずっと休んで申し訳ないという気持ちになるの凄く分かります!!
でも「仕事の代わりをやってくれる人は居るけど、ママの代わりは居ないんだからそんな事気にせず側に居てあげなさい!!」とあたしの仕事仲間からは言われます😢✨
本当にその通りですよ。
今は娘サンが1日でも早く元気になるように【育児】を頑張ったら良いと思います😊
家事なんて2日くらい手抜きまくったって大丈夫ですよ😁仕事は元気になってから頑張れば良いぢゃないですか✨✨
大丈夫です‼️‼️

ママリ
大変ですね。
いつもお疲れさま( ´・‿・`)
私は、家事は洗濯と食器洗いできてればオッケーという事にしてます☺️
夫が休みで私が仕事とかならそれもお任せ🙏🏻
買い物行けないときは送料かかってもネットスーパー利用して、出来合いのものとか、レトルトとか必要なもの注文してます。
私はこどもの看病で外出できなくてリフレッシュできないときは、テレビで映画レンタルして見たりしてます。
去年実家の近くだったところから引っ越して、母のフォローがなくなったのもあり、家事のハードルを下げて、色々なサービスを利用するようになりました😃
-
Lママ
いろいろ活用していくことで負担も減りそうですね😭教えていただいてありがとうございます💕
たしかに、外出できなくてリフレッシュできませんでした💦参考にしてみます!!- 5月15日

うに
通院して薬飲ませて…ってしてると
ごはん作る時間もないですよね。
買ったもので🙆ですよ!
洗濯物も、山になってて🙆です😃
-
Lママ
ありがとうございます🙇♀️💕
もうほんと全部しようとすると娘を放っておいてしまって😭
🙆♀️なこといっぱいあってもいいんだと実感できました!!- 5月15日

ま
お疲れ様です。
まさにこないだまでそうでした(ToT)
うちも近くに頼れる人がいないので、、すごく共感します‼️
私はとりあえず自分と夫の食事は、出来合いのもので済ませてました。
あとは洗濯だけは2日に一回にして、食器洗いは、夫に任せてます^ ^(できるときは自分でもします)
いま熱が引いたあとも子供は甘えてくるので、仕事から帰ってから家のことはなかなかできないです。。
お互いほどほどに頑張りましょう😁
-
Lママ
同じ状況だった方がいてほんと心強いです!
自分たちのことで後回しにできることがたくさんありそうなことに気づきました✨ほんとにありがとうございます😊
頑張りましょう😂✨- 5月15日
Lママ
ありがとうございます!!大丈夫と言っていただけてなんだか心が落ち着きました😭
そうですね、今はママでいることを1番に考えます👍
R.Rmam
そーですよ👍娘サンだって体調崩したくて崩してる訳ぢゃありません。
今は娘サン、ママに甘えたいと思います❤️
R.Rmam
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます✨
でも本当に今は娘サン第一で👍
早く元気になると良いですね✨✨
娘サンもLママサンもあとひと踏ん張りです‼️