※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
妊娠・出産

妊娠週数の計算方法について教えてください。最終生理の1日目からカウントする基準や決まり方が知りたいです。

妊娠週数の計算について教えてください。

ママりの質問や回答を見ていると週数が自分が把握したいたのと違ったという方がよくいらっしゃいます。なぜそうなるんでしょうか?

最終生理の1日目からカウントするなら、後から変わってくるなんておかしいじゃないかと思っています^^;結局、妊娠週数って何が基準で何で決まるんでしょうか?

コメント

亜美子

最終的な妊娠週数(出産予定日)はだいたい10週くらいの検診での赤ちゃんの大きさで決まりますよ🤗

ちなみに私の場合は今回の妊娠では月経周期28日で計算をすると予定日は7/22でしたが、最終的な予定日は8/3となり割とズレが生じました🤗💦

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊
    最終的に出た出産予定日から計算したのが正しい妊娠週数ってことでしょうか?👀

    • 5月14日
  • 亜美子

    亜美子

    エコーで赤ちゃんの大きさを測ると妊娠週数が分かるので、そこから出産予定日を算出するって感じです🤗

    • 5月14日
ちょこ

生理周期が28日ならその数え方でいいのですが、後から違ったという人は排卵日がずれていたり、9週前後に産婦人科で予定日決定する時は胎児の大きさが基準だったりするので、少しズレていたくらいならよくあると思います。
何週も全然違ったならただの勘違いかな?と^ ^

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    胎児の大きさも関係あるんですか!それはますます難しいです笑
    一般的に言われてる週数は生理周期28日の場合なんですね!

    • 5月14日
ゆちょりん

生理開始日を0週と数えますが
生理周期によって、排卵が
変わってくるので、排卵日が
いつかで妊娠周期がずれますし
赤ちゃんの大きさによって
予定日を割り出すので、多少
前後する事があるんだと思います◎

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊

    1つの事柄だけじゃなく、いろんなものから考えるんですね✨

    • 5月14日
ゆん

初診で赤ちゃんの大きさで
妊娠週数言われましたよ😊
8週目で行きましたが
6週目って言われました!

  • しろ

    しろ


    回答ありがとうございます😊
    そんなに違ったんですね😳

    • 5月14日