※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
betty
妊娠・出産

34週の妊婦です。体の痛みでロキソプロフェンNaテープを処方されましたが、妊婦が貼っても大丈夫でしょうか?心配です。

現在34w、横になっている時など体が痛く、産婦人科の先生に相談するとロキソプロフェンNaテープを処方されました。妊婦さんが貼っても良いシップなのでしょうか?先生から処方されたとは言え少し心配です😓

コメント

deleted user

病院から処方されたならば大丈夫ではないですかね🙆神経質になりすぎないようにです🤓

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟先生が出してくれたから大丈夫ですかね😭!

    • 5月15日
R♡mama

産婦人科の先生が出したから大丈夫だと思いますが、心配なら先生に一度確認してみてはどうですか☺️?

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟産婦人科にいる知り合いの看護婦さんに聞いてみました😭適度に使ってみます!

    • 5月15日
h.mama❥

先生から出されたものなら
大丈夫でしょう😊
ダメなら出さないと思いますよ!

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟そうですよね😭!!!心配になってしまいました😭

    • 5月15日
ショーコラ

ロキプロはNSAIDという非ステロイド性のお薬になります。
飲み薬でいうとロキソニンと同成分です。
たしか湿布薬でも非ステロイド性のものはダメだった気がします。。。

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟ネットで調べたらあまりよろしくはないとのことでしたが、、、どうなんだろう😭

    • 5月15日
ゆめ

こんばんは!!✨
私も初期の頃腰痛がひどくなり、産婦人科で同じシップをもらって貼ってたのですが、里帰り先の病院の先生に、このシップは鎮痛剤入りで普通妊婦には出さないよ!後期に使うと稀に心臓奇形の子供が生まれるから。と言われました😱😱
ネットで調べると確かに書いてあります!
bettyさんも妊婦後期ですよね💦
私ならやめておくと思います😢
ひとごとではないと思い、コメントさせて頂きました💦

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟そうなんですね😭ネットにも書いてありました😭あとから後悔するよりだったらやめておいた方が良いですかね😭!

    • 5月15日
ゆき(o^^o)

その週数だと、子宮収縮に繋がるのでだめかと、、

さっきも、後期でないから大丈夫といわれながらも、子宮収縮に繋がるものが入っていないものでだしてもらいました。

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟子宮収縮に繋がるとかはこわいですね、、、😣

    • 5月15日
MAME

整形外科に勤めていましたが、妊娠中の方にはロキソプロフェンNaテープは処方しなかった様に思います…

  • betty

    betty


    コメントありがとうございます🌟そうなんですね😭!ネットでは良いこと書いてなかったのですごく心配になりました😣

    • 5月15日