
妊娠中でも働ける場所や内職以外の仕事について相談中。コンビニの仕事も考えているが、妊婦でも大丈夫か不安。
妊娠発覚後すぐに1年働いていた居酒屋を辞め、もう1ヶ月以上経ちます。引越し代やら冷蔵庫や洗濯機買ったりやらしていたら貯金なんてすぐになくなり、旦那の給料だけでは1ヶ月生活するので精一杯で、貯金が全く出来ていない状態です。
旦那と話し合い、軽くバイトするということになりました。今度は居酒屋ではなく静かなカフェで、面接しましたが落とされました。面接時、妊娠中ということを伝えると少し嫌そうな顔をされたので原因はそこにあると思います。
ファミリー向けレストランのスタッフでも、電話時に妊娠中と伝えるとやはり断られました。
妊婦でも働けるところってそもそもあるのでしょうか??
内職以外で、どのような内容の仕事があるのか気になって質問させて頂きました。
家から徒歩で行けるコンビニがスタッフ急募していたので応募しようか迷っています。やはりコンビニも妊婦は厳しいでしょうか...。
- mama(6歳)

Yun.
辞めるリミットが決まってるのは厳しいでしょうね(´;ω;`)

ゆゆ
派遣バイトとかどうですか?
1日の単発ですが、座っての事務作業などあると思います!

♡コキンちゃん♡
妊婦さんをわざわざ雇ってくれるところは少ないかと思います( *_* )
人よりも体調面が不安定な上に、既に産休or退職予定が決まっているので難しいんじゃないでしょうか(。_。`)

MAMA
私が店長なら妊婦は雇いません…
人が足りないから募集してるのに
働けなくなるのが既にわかってる人を雇いません💦
体調の変化で休む可能性も大いにあるし
仕事中何かあっても責任取れないですから…
どの仕事でも妊婦さんは厳しいと思います。
単発で妊娠してる事を隠して働く人も居るみたいですが
無理しないといけなくなるので
おすすめできません。
でも100%無い事もないと思うので
片っ端から電話して聞いていくしか無いと思います。

あーか
自分がコンビニ店長だとして、妊婦さん雇いますか(´xωx`)?
急募ということは急ぎの戦力になる人求めてますよね。
妊婦となると仕事内容も配慮しないといけないですし、数ヶ月後には辞める形になりますし…
私なら雇わないです。。
コールセンターや短期の仕事、内職とかしかないかと思います。
まだ11wなので隠して面接する人もいると思いますが、何かあった時に大変なのでオススメしないです(´・ω・`;)

a.k
派遣登録するのが一番良いと思います!!
わたしも好きな日に行って
1日八千円程もらってました!
好きな仕事選べるし友達とも
いけるし、いつ行ってもいい
体調に合わしていけるのがいいです😊
-
mama
内職しかないかなぁと思っていたので、派遣も参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!!- 5月14日

退会ユーザー
私自身なんですが
妊娠してることに全く気づかなくて
お腹出てきた頃に上司の次に偉い人に妊娠してるんじゃない?って言われて
病院いったら妊娠してました
なんで気づかなかったの?っていわれたときもともと生理不順だったのでまさか妊娠してる何て思わなかったんです
吐いてたとしても気持ち悪くて吐いてただけなのでっていいましたよ

R
私は妊娠20週ぐらいのときに
コンビニのデイリーに応募しました!
デイリーは個人でやってるところ多く
融通きいたりするので
電話のときに妊婦と伝えましたが
面接もしていただき、
採用してもらいました!
基本的にレジだけ任せるよと言ってくれて
ゴミ出しや陳列作業なども
しなくていいよと、とても優しかったです( ; ; )
ただ一日3時間しか入りませんが
立ち仕事なので
慣れるまでは足も浮腫むし
腰も痛くなりました!
-
mama
本当ですか!!居酒屋のレジしか経験はありませんが、かなり得意分野です!
内職か派遣で考えていますがコンビニのデイリー、近くで探して聞いてみます!!
ありがとうございます!!👍- 5月14日

mama
皆さんコメントありがとうございます。
やはり、どこも妊婦となると厳しいということが分かりました。
まだお腹も出てませんし悪阻も全くと言っていい程なく、隠して応募も考えましたが、何かあった時に心配ですし、そう言ってる間にお腹は大きくなってバレるのも時間の問題と思うと雇った方からすると迷惑極まりないですしね😥
内職でコツコツ稼ぐのがいちばんみたいなのでそうしようと思います😅
ありがとうございました🙇♀️

Kまま
私は妊娠してから派遣会社に登録してコールセンターで働いてました!
妊婦さん、私の他にもいましたよ☺️
-
mama
コールセンターって私のイメージ的に、クレーム対応などしか思い浮かばないんですが、kままさんはどんな感じのコールセンターでした??
すみません!差し支えなければ教えて下さると助かります😥- 5月15日
-
Kまま
お返事遅くなってしまい、すみません。
保育士の転職サイトに登録された方へのお電話が主でした☺️- 5月16日
-
mama
そうなんですね!
コールセンターとなると座っての作業になりそうですね!参考にしてみますありがとうございます😳- 5月16日

Ma
メールレディしてます❤︎!怪しいかなとかいろいろあったんですが、外に働きに行けないしで始めました!切迫で入院する可能性があるので、少しでもと思ってやってます❤︎
-
mama
本当に今さっき調べて出てきたので気になってたところなんです😳
チャトチャトとかってでてきて、見た感じ怪しそうな雰囲気してたのでスルーしましたが、日給高いし手っ取り早いですよね。
実際どのような内容でお話などされてるんですか??顔出しはもちろん会うってなるとかなり厳しいですが、そういうのは一切ないですか??
セクハラおじさんみたいな方ってやっぱりいたりします??
自宅で簡単にできますか??
パソコンなくてもできますかね??
質問多くてすみません😑- 5月15日

Ma
私は、メールだけですよー❤︎通話すると時給5000とかいきますけど、小さい子がいるのでメールのみですが、まあまあ行きます💕
スマホだけですよ❤︎旦那に内緒ですし💕
インスタやってますか😘?
marin9.9
コメント