
コメント

みっほ
アリです!
お出かけしたとしても、お子さんのことが気になっちゃうだろうけど😋

あゆ
そんな旦那じゃ心配すぎて置いていけないです。。
-
こっき
そんな旦那ってどこから推察したんですか?笑
- 5月14日
-
あゆ
腹立つようなことする旦那です。
- 5月14日
-
こっき
なるほど!
- 5月14日
-
あゆ
円満で子供みててとかなら全然ありですけどイライラしてての置いていくとかだとかなり不安にならないですか?
- 5月14日
-
こっき
旦那は全く悪気がないので、普通に出掛けるのかーぐらいにしか思われません
それもまた腹立つポイントなんですけどね- 5月14日

もずく
4ヶ月のお子さんだけは連れていった方がいいような気がします😅
-
こっき
それじゃ普段からやってる事なので…
- 5月14日
-
もずく
そうだったんですね💦
こっきさんの気持ちが晴れるなら、単独でのお出かけはアリだと思います😊- 5月14日

はじめてのママリ🔰
アリです。
私なら子ども達に何かあったら ただじゃおかないからな💢
と旦那に言って出掛けます。
-
こっき
なるほど!起きたらいない、置き手紙パターンを考えてましたが、それはちゃんと伝えたいですね!
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
私ならしっかりプレッシャーを与えます。
子ども達にはパパのお話しちゃんと聞いてね🤗
と優しい言葉掛けをして出掛けますね。- 5月14日
-
こっき
そうですね。大事ですね。
上の子には次のお休みパパとお留守番してくれる?って聞いたら、おっけー!と言われました🤣- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
頼もしい長男さんですね︎︎♡︎笑
4ヶ月のお子様の意思が確認出来ないのが残念ですね😂😂😂- 5月14日
-
こっき
パパっ子なんで😂
下の子もまだ人見知りもしないんで、なんか旦那もそんな苦労しないんじゃないか?と思って来ました…
腹たってるから苦労させたいのに笑- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
パパ大好きなんですね。うちもです💧悲しみです😂
下のお子様おりこうちゃんなんですね︎♡︎ならそこまで心配の材料が無くて一安心ですね✨長男さんもしっかりしてそうなので何かとパパのサポートしてしまいそうですね👍笑
次のお休み3人で楽しんでしまう可能性もあり得ますね💧笑- 5月14日
-
こっき
わかります。悲しみですよね😂
休みも多くないのでレアキャラ化してます…
ですね💦なんか楽しい3人の休日になってしまう気がしてきました…笑- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
そーゆうパパっ子理由なんですね。尚更楽しい3人の休日になりそうですね😂😂😂😅- 5月14日

あられちゃん
たぶん、お子さん置き去りにしても
変わりませんよ!元は知りませんが。
普段の育児の大変さを味わってもらうなんて無理です。
何にも言えない子供を置いていっても、スマホいじって、うるさくなったら、オヤツあげて終わり。ごはんあげたり、ひとりで風呂入れたり、買い物したりと、日常を味わってもらうなら、何日かいなくなる覚悟で。
普段面倒を見てない人に任せる程
怖いものはないですよ。
期待を持たないほうがよいです。
こっき
そうなんですよね!そこは気になっちゃいます💦