
赤ちゃんが突然授乳を拒否する理由について相談です。母乳とミルクを混ぜているが、吸い始めると吸ってくれる状況。原因や対処法を知りたいです。
赤ちゃんのおっぱい拒否について教えてください。
生後9日の子供を育てています。
入院中から今まで助産師さんたちに上手に
飲めてるねと言われていて、抱っこしながらの
授乳もすんなり、飲んでくれていました。
しかし今日突然抱っこだと手で押したり嫌がって
すぐ離してしまうようになりました。
上の子はほとんど完ミだったので、
よくわからず困っています。
母乳があまり出なくミルクを足しているから
乳頭混乱?とも思いましたが、吸い始めてくれれば
そのまま吸ってくれたり、添い乳なら吸ってくれます。
なにが原因なんでしょうか?
こうしたらいいとかありましたら教えてください。
- yuu(4歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
出が少しすくないとか、味とか、乳首が硬いとかではないですか?😣うちはそういうのありました💦

あかり
寝ぼけている
うんちなどでお腹に違和感がある
乳首が深く吸えないから飲めなくて怒る
とかでしょうか!
うちは寝ぼけているが
多かったです!
口は吸おうと必死でも手は全力拒否みたいな感じで手と口がバラバラでした!
やはりあげる角度と
乳首を上に向けて吸わすのコツを
極めるしかなさそうです😭
-
yuu
深く吸えないのもあるかと思います。
普段は深くやれてるのですが、
それを嫌がり先っぽぺろぺろするばかりで……。
吸わせ方の問題ですかね??- 5月14日
-
あかり
毎回絶対に吸うわけではないので
私なら仕切り直しちゃいます😄💐
気分じゃないのねーって感じで🌼
先っぽぺろぺろは
たぶん乳首に気づいてない可能性を
感じます!
手で少ししぼって乳首に母乳しみ出てきたら口に当てたりしてます😉🎵
9日なら体力面もあると思うので
飲んだらラッキー程度でかなり
クタクタになった記憶があります😭
お子さんもう一人いて大変ですね💔
とりあえず赤ちゃんは
全部結果論でゲップしたら
機嫌良くなったり
時間たったら飲んだりなど
本当によくわからない生き物だと
諦めてます。笑
たぶん赤ちゃん本人もなんで
気持ち悪いのか泣いてるのか
わからなくて、たまたまなにかが
きっかけですっきりしたから
飲もうってなったりするのかなと😉🎵
旦那さんなどに客観的に
みてもらうと意外と解決したりも
するので違う目線で見てくれる人に
アドバイスもらえたら良いかもしれません🌼- 5月14日
-
yuu
浅いと乳首も切れるし
仕切り直した方がいいですよね☺︎︎
そうかと思って絞って出してあげるんですが、
ぺろぺろを繰り返して終わってしまって……
添い乳なら速攻で吸い始めてくれるので何が違うのかさっぱりです( ˘・з・)
でも拒否しながらゲップをすることが多くて(ミルク後のゲップが出ないことがあったあとなど)
そうですね……日中は保育園に
行ってくれてるのでまだいいんですが
母乳あげてるとやきもちやいちゃって( •́⍛•̀)- 5月14日
-
あかり
添い乳なら速攻なら
やはり角度かリラックスしてるか
かもしれませんね🌼
乳首は切れたら痛いですよね💔
色々試行錯誤しているようですし
全く飲まない1日なわけではないようなので吸引する体力と嗅覚がしっかり成長したら・・・。
ですかね(*p´д`q)゜。
焼きもちですか(。ノωノ)
そりゃー急に自分じゃない人間が
ママのおっぱい吸ってたら
動揺しますよね😅💔
私は一人目なので
アドバイスはできなくて
ごめんなさい😅💔
ですが2歳6ヶ月と
新生児ならもちろん新生児も
面倒見ますが
2歳6ヶ月の記憶に残るような
愛情を行動で表してほしいなと
自分が子供ならと思いました☺🎵
お姉ちゃんになりたくて
なったわけではないので
1個1個地道に向き合うしかないですね
大変だー(*p´д`q)゜。- 5月14日
-
yuu
そうですよね、、、😔💭
その成長と分泌が増えれば
よくなりそうですね(´・ω・`)
そうなんですよね。
兄弟は上の子は欲しくて
できたわけではないので
保育園から帰ってきたあとは
上の子優先してパパに下の子
見てもらったりしています。
なかなか全部が全部は難しいところがありますが、、。- 5月14日
yuu
多分、出が悪いのが1番だと思います( •́⍛•̀)
乳首は柔らかい?と言われているので
分泌が良ければいいんですけどね……(`;ω;´)
退会ユーザー
水分いっぱい取ってみてください👍😊
yuu
ありがとうございます!