
コメント

うさぎ
大丈夫ですよ♪
最初はペースト状にするので、水を少し入れてレンチンするといいですよ(^^)
うさぎ
大丈夫ですよ♪
最初はペースト状にするので、水を少し入れてレンチンするといいですよ(^^)
「離乳食」に関する質問
1歳の子の離乳食について質問です。 オイスターソースはいつごろから使われましたか? DAISOで買ったものなんですがいいでしょうか? まだ魚介類を試してないですが使っても大丈夫でしょうか? 中華丼のレシピに載ってい…
ミルクっていつまであげましたか? 1歳1ヶ月の男の子を育てています。 新生児の頃から母乳+ミルクで育ててきて1歳過ぎてくらいからはフォローアップミルクを朝と晩のみ120〜180づつ飲ませています。 ミルクは与えたらほと…
離乳食2回食にしたいのですが2回目を何時にあげるか迷っています。現在の1日のスケジュールは 6時半 母乳 +ミルク100 9時 離乳食+ミルク200 12時半 母乳+ミルク100 16時 母乳+ミルク100 17時 入浴 19時半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama👧💜
ありがとうございます✨!
どれくらいチンすればいいのですかね?💦ちなみに水を多めに入れてチンしたら、その水は野菜のだしが出たスープにはなりませんかね?(笑)
うさぎ
量にもよりますが、1分くらいやってみて、まだ固ければ30秒ずつ様子をみながらチンするのがいいかなと思います(^^)
スープというか、ゆで汁みたいになります♪
すりつぶす時に、その汁を足しながらペースト状になるように調整します♪
mama👧💜
なるほど!その茹で汁で、マッシュポテトを伸ばしたりとかダメですかね、、、??
うさぎ
マッシュポテトは離乳食用ですよね?
じゃがいものゆで汁なら何の問題もないですが、違う野菜のゆで汁を使うなら、一度食べさせたことのある野菜の汁が良いですよ♪
mama👧💜
離乳食ようです!ありがとうございます💓