
皆さま暑い中お仕事、育児等おつかれさまです。 0歳3ヶ月の子供1人を連…
皆さま暑い中お仕事、育児等おつかれさまです。
0歳3ヶ月の子供1人を連れて今月末、実家の方へ1泊2日で帰ろうと考えております。夫は仕事の為同行しません。実家へは新幹線で約2時間くらい。
ここからが質問になります。
第1候補 抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこ、荷物はリュック、空のベビーカー(到着後のお出かけで使おうと思っています)で、行こうと思っています。
しかし、ベビーカーはもしかしたら使わない上に新幹線にスムーズに乗り降りできない可能性がありちょっと不安に思っております。
第2候補 抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこ、荷物はリュックorスーツケース&貴重品用の小さめ鞄
どちらが良いかこの2つで悩んでおります。
皆さまの体験をもとにしたアドバイスやこんなのが良いのではという新しい組み合わせでも結構です!
どうかよろしくお願いします!m(_ _)m
- らいとまま(7歳)

あや
私なら楽なほうでします😆👍❤️
楽しみですよね!
気をつけてくださいね!
抱っこ紐でいきます!でリュックのか絶対楽です!

退会ユーザー
1泊2日がかわいそうだなとおもいました😂
2ヶ月頃に2時間半の新幹線で実家に帰りました♪
私はベビーカー欲しいなっと思います😂😂
久々に実家に帰るし家の周りプラプラしたいなと思ったのでベビーカー重宝しました😄✌🏻️
ですが、1泊2日だと抱っこ紐だけでいいかもですね\ ♪♪ /

夢と希望がつまった太もも
先日まで、飛行機で帰省してました!
私の場合は飛行機なので、少し違うかもしれないですが、抱っこひものみで行きました!
抱っこひも、リュック、キャリーケースで動けましたよ!
あとは空港で早めにキャリーのみ預けて、ベビーカーは借りました!
仰る通り、新幹線は乗り口が狭いのでベビーカーはちょっと大変そうです😅

にこ☆
一泊2日ならベビーカーは持っていかないと思います😅
それくらいだと、荷物はかなり少なめにしても、細々したものなどは現地調達しちゃいます😊

退会ユーザー
抱っこ紐にリュックがいいと思います。
長男生後4ヶ月でふたりで新幹線帰省した時は荷物も送れるものは送っちゃって最小限にしました😃

らいとまま
回答ありがとうございます!
どの回答も良かったので、1番に返信してくださった、あやさんをベストアンサーにさていただきました!
基本的に抱っこ紐が多かった様なので、抱っこ紐にリュックで行こうと思います!(荷物が多ければスーツケースも持つかもしれませんが…)
皆さまのご意見をもとに準備万全にして行ってきたいと思います!
コメント