※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
妊娠・出産

つわりで仕事は大丈夫なのに家では気持ち悪い。同じ経験の方いますか?

つわりについてです。
休日や朝はすごく気持ち悪くて起きてるのも辛いのですが、仕事はなんとか乗り切れます。調理の仕事でにおいとかもあるのに何で大丈夫何でしょう?家にいる時の気合いが足りないのでしょうか?同じ経験ある方いますか?😅

コメント

deleted user

わたしもそうでした☺️
仕事だと気を張るからですかね?🤔

  • きぃ

    きぃ

    代わりがいないので気を張るってるのは間違いないです😌同じ方がいて良かったです。

    • 5月14日
枝豆

わたしも仕事してる時もそうですが平日の方が乗り切れてました😅営業職なこともあって多分人と話したりとかしてる方が気が張ってるからつわりとかもあまりでなかったのかなあと💦わたしは食べづわりだったのでとりあえず食べておけばなんとかなるって感じでしたが、休みの日とかはもう一日ダメだったり😞お出かけもしてましたがなんかダラダラしてるとどうもダメでしたね😅💦

  • きぃ

    きぃ

    同じ方がいて良かったです。休みの日は1日ダメですよね😵1人目と遊んであげたいのに家にいると起き上がれないのが可哀想です😢

    • 5月14日
あい

私もそうでしたー!仕事行くまでがつらかった😭朝起きれないし、頭痛いし、気持ち悪いし、貧血でふらついて壁に頭ぶつけたり散々でした(笑)でも、そんな状態で職場に行っても、仕事となるとシャキシャキしちゃうんですよね😅仕事だと周りの目があるし、自然と気を張るんじゃないですかね🤔

  • きぃ

    きぃ

    同じ方がいて良かったです。家でも気を張って1人目と遊んであげたいのですが、なぜか起き上がれません😢

    • 5月14日
CHU◡̈♥︎

私も仕事中は悪阻を
ほとんど感じませんでした。
休憩になった瞬間
しんどくなったりとか、
家帰ると悪化したりとか。

気が張ってるし
自分のこと
気にしてられるほど
ゆっくりしてないからだと
思いますよ(*´꒳`*)
ある意味忙しいのは
ありがたかったです!

  • きぃ

    きぃ

    同じ方がいて良かったです。忙しいのはありがたいですね!ちょっと無理してるかな?って不安になりますが😅

    • 5月14日