匂いつわりがひどく、アパートの匂いが辛いです。実家では体調が良いですが、アパートに戻ると再発します。引っ越しを考えていますが、匂いつわりは改善するのでしょうか。どうすれば良いか悩んでいます。
匂いつわりについて
現在19週目です。つわりが7週目頃から始まり、13週頃から今まで実家に帰省しています。
特に匂いつわりが酷いです。
アパートの匂いが全て無理で、息を吸うも辛く、吐き気がし、食欲もなくなります。
アパートの匂いの原因は建材の匂い?だと思います。芳香剤や掃除など色々試しましたが、全て効果なしです。
安定期に入り、実家では体調が良いので、先日アパートに戻ろうと思いましたが、匂いつわりがぶり返し、半日でまた実家に帰省しました。
引っ越しも検討しておりますが、匂いつわりは良くなるのでしょうか?
アパートに戻ったら吐き気がするという思い込みでしょうか?
いつまでも実家に頼ってるのも、父母にも旦那にも申し訳なくどうすればいいか悩んでいます。
皆さんのご意見お聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時、匂いつわりがありました💦
妊娠後期に入るくらいまで続いた記憶があります。
今は、3人目妊娠中で喉つわりが酷くて今でもVネック以外の服が着られません😂
でもつわりがいつまで続くかは、人によると思うので…ご両親が全然いいよと言ってるなら甘えさせてもらってつわりが落ち着くまで実家にいても良いと思います!
ゆりこ
私は妊娠悪阻で2度入院しました🥲
つわりは気持ち悪いの1番長くても出産までになります🥹
産んだあとお子さんと住むのに十分であれば引っ越しせず、ご両親にお世話になっていいと思います☺️
お一人目なら余計にです!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
入院2回も!大変でしたね😭出産まで続く場合もあるんですね💦
体調良くならない自分を責めてしまってたので、お言葉ありがたいです。- 9月15日
-
ゆりこ
つわり中に荷造りして引っ越しも絶対大変だと思います!!
安定期に入ったということはそろそろつわりが終わってくれるのを願うのみですね🥹
食べられるもの食べてたくさん寝てゆっくり過ごしてくださいね☺️- 9月15日
-
はじめてのママリ🔰
大変ですよね、、
初めての妊娠で不安ばかりで、、ありがとうございます☺️
ゆっくり過ごそうと思います!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その時のよってつわりの症状が違うんですね😭
両親と旦那はいいよと言ってくれてるので、焦らずつわりが落ち着くのを待ちたいと思います😭