
コメント

アース
明日帝王切開なのですね!
ドキドキと不安と楽しみとですね😊
私も上の子も下の子も帝王切開で上の子とは9歳離れてるので久々の出産育児でした😊😊😊
体力は思ったよりあるのですが男の子なので最近は活発で大変なときもあります!
でもあかさんも上のお子さんが大きいので面倒見てくれますね!
うちは上の子がかなり面倒みてくれ助かっています💕
たしかに上の子のときは翌日おもゆのような食事から始めて入院も一週間しましたが、下の子は翌日から普通の食事で5日で退院でした!
病院によるんでしょうかねー
今第三子妊娠中で悪阻で入院してます💦
あかさん明日に備えてゆっくり過ごして下さいね!
明日が楽しみですね!

ヨピ
入院日数は、病院によっても違うと思います。
でも、帝王切開でなく、普通の病気でも入院日数が短くなってますから。
体力の回復は、お家でして、外来で診ていくのは今は普通だと思いますよ。
医療費の削減ですかね。
-
あか
そうですよね!今の医療、日帰り手術とかも多いですもんね!!😲
すごく納得出来ました!☺
10年前との医療の進歩で後陣痛とか痛みが少ないことを願います😭- 5月14日

あんきち
あかさん、それは不安ですね💦
私も、3人目妊娠中で上の子とは10歳離れます〜体力的、精神的に心配なの、わかります〜子供達が、頑張ってくれるって言ってるので色々お任せしようと思ってます〜
帝王切開ではないので、参考にならないかもですが2人目は4日で退院しましたよ〜
よいお産になりますように^ - ^
-
あか
妊娠中、10年前はどんなだったっけ?と記憶を辿りながら過ごしました🤔
こんなに悪阻で動かんかったっけ?と思ったんですが、過ぎてみればただ子供たちに頼りきって動かなかっただけかもしれません😅
普通分娩が5日の入院のイメージだったので、それも早くなってるんですね!
こうして子供たちとゆっくり過ごせるのも今日までだな~と思いながら最後の妊婦生活楽しみます😌- 5月14日

ぴっぴ。
私も明日帝王切開です!
当日入院とか全く同じです!
私も不安と緊張でドキドキです😭
-
あか
お誕生日が一緒になるんですね♡
一緒に痛みを乗り切りましょう!!💪😭
赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばりましょ~😌- 5月14日

牧場ソフト
私も明日帝王切開です!
入院は今日午後からで、今日夜0時から絶食、明日朝6時から絶飲です😓退院は7日後の予定です🤢
分かってはいますが、やっぱり緊張しますね😂。。
-
あか
同じお誕生日さん😍私だけじゃないってことにすごく安心します😣💕
やっぱり病院によって違うんですね😦
くりーむそーださんみたいな予定だったらこんなに戸惑わずに心の準備ができたかもしれないです😅
明日一緒に頑張りましょう!!💪😣- 5月14日
あか
悪阻大変ですね😫私も悪阻で10キロ痩せました…結果、それ以上に体重増えてしまいましたが。笑
1歳のお子さんおられるとゆっくりもできないですし、入院中お大事にしてください😌
今は翌日から普通の食事が出るんですね!😲ありがたい!前回は喉の渇きとお腹の減りと戦ってましたもん。。
2人目は後陣痛がひどくてお腹を閉じる前から痛みで泣き叫んでいたのでそれも不安のひとつです😭
家のことは悪阻の時から姉弟で分担して手伝ってくれたのでこれからも本当に頼りにしてます☺