
1歳の誕生日プレゼントに1万〜2万のおもちゃを購入したい。対象年齢に合った室内用の手押し車やライド系が候補。立つことができるようになり、ボタンを押すのが好き。アンパンマンのおもちゃは持っている。
1歳の誕生日プレゼントについてアドバイスお願いします!
普段高いものは買えないので、この機会に1万〜2万ほどのおもちゃを購入したいと思っています(゚ω゚)
三輪車やジャングルジムは対象年齢が1歳半、2歳からというものが多かったので、クリスマスや来年の誕生日に買おうと思っています。
今のところ室内用の手押し車やライド系に変形できるのがいいかなと思っていて、写真のやつが落ちないようにガードもついてるし候補になっています😇
写真のではなくてもみなさんがお持ちの物で、良かった点やこういう機能があったら良かったなというポイントあったら教えて下さい!
ライド系に絞ったわけではないので他にもこんなおもちゃにしたよ!という方からの情報も教えていただけると嬉しいです😆
最近の娘は1人で数秒間立っていられるようになったこと、手先が少し器用になってきてボタンを押したり叩いたりするものが好きみたいです✨
ちなみにアンパンマンのよくばりボックスはすでに持っています!
- トム*(7歳)
コメント

ママ
うちは1歳からカードなしの三輪車を買いました🙌🏻
あっという間に自分で乗り降りするようになったのでガードなしでよかったです。
室内用にもガード無しの車がありますが乗り降りして1人遊びしてます🙆

ドキンちゃん
娘は乗り物系はあまり好きでなかったのと、細かいものが好きだったので、1歳はリングテンというオモチャを買いました!
5歳くらいまで年齢に応じて長く遊べますし、今でも大好きです!
木のオモチャですごく可愛いのでよかったらネットで見てみてくださいー☆
-
トム*
すごく可愛いですね😍
いろんな遊び方ができて長く遊べそうです!
ありがとうございます😊- 5月14日

COCORO
一歳の誕生日頃から写真の三輪車に乗ってます!ガード付きで足おきもありますのでおすわりできるなら問題ないかと思いますよ!
家の中でならガード要らないと思います💦乗り降りも不便ですし遠くに行くわけでもないと思うので…
あとは積み木 一歳半検診の時にもあるので練習用にと購入しました!
あとは布製の輪投げも買いましたよ
-
トム*
室内用もガードがないと!って思っていましたか無くても大丈夫ですかね🙆♀️
写真の三輪車は日よけも付いててこれから夏だから良さそうです🤗
積み木や輪投げも知育的に良さそうですね✨
ありがとうございます😊- 5月14日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちは2人の義姉さんから合同でこのコンビカー貰いましたよ☆
というか私からリクエストしました(笑)
予算よりは安いですが。。
自分で勝手に引っ張り出しては乗ってます!
歩くか歩かないかによっても違うかもしれませんが、うちは自由に乗り降りしてほしくてガードなしです!
ただこれは1歳半かららしいですが・・・
全然1歳ちょい前で貰いましたが貰った瞬間から自分で乗れてましたよ!
心配でなければガード無しの方が自由はきくんじゃないかな?って思います☆
室内用ですが、ボロくなってきたら外で遊ばせるつもりです(笑)
-
トム*
ミニーちゃん可愛いですね😍
室内用のでもガードないと!って思い込んでましたが逆に無い方がいいという回答が多かったのでとても参考になりました✨
ありがとうございました😊- 5月14日

咲や
児童館に写真のアンパンマンのやつありますが、ガードが外れないため、三歳児は体型的に乗れません😂
乗れても自分で降りるのに苦戦していました(体型的にキツイ)
二歳の息子は細いのもありますが、まだ乗れます
横のガードがない方が三歳になっても乗れますよ😉
手押し車の代わりになるものとして、人形乗せるおもちゃのベビーカーオススメします
二歳児男子数人で遊んでも、児童館で誰かしらベビーカー押しています
息子もぬいぐるみ乗せて走っていました
女の子ならもう少し大きくなってもおままごとに使えると思います😉
-
トム*
説明書には外せると書かれていましたが、ドライバーなどないと無理なのかもしれませんね😅
おもちゃのベビーカーも可愛いですね😍子供は大人のマネをしたがるだろうしおままごとなどで長く使えそうなです✨
ありがとうございました😊- 5月14日
トム*
子供の成長はあっという間ですしガードなしでも大丈夫なんですね(゚ω゚)
写真のものも一応ガードは取り外せる作りみたいですが、最初から無いタイプの方がデザインたくさんあるのでもう少しいろいろ検討してみます✨