※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
penguin
家族・旦那

皆様のご主人は食事が終わったあとに「ご馳走さま」と言ってくれますか?…

皆様のご主人は食事が終わったあとに「ご馳走さま」と言ってくれますか?

うちは「頂きます」は最近言うようになりましたが、「ご馳走さま」は一度も言いません😢

わざとではなく義父が言わない人なので、言わなくて当たり前と思っているようです💧

注意してやろうと思い始めてはや2年…。
もはやスルーするべきですかね😑

コメント

ひまわり

子どもも同じ様に育つことを懸念するなら、私なら旦那さんに言いますよ(*^^*)

  • penguin

    penguin

    子どもへの悪影響が心配です😵
    そろそろ注意します!😤

    • 5月14日
deleted user

お子様も言わなくなってしまうので注意した方がいい気がします!

  • penguin

    penguin

    そうなんですよね…。子どものためにも注意したいと思います!まったく誰が子どもなんだか(苦笑)

    • 5月14日
あや

はじめは言わなかったけど、子供ができてから子供にいただきますしよっかーと手を合わせてするよーになりました!

  • penguin

    penguin

    なるほど!子どもに教えてもらうようにお願いすれば気分良くやってくれそうなので、やってみます♪

    • 5月14日
たおmama

うちは「いただきます」すら言いません。しかも食事中スマホ見てます。
子供への影響があるのでやめてって行ってるんですがなかなか言うこと聞きません。。。
でも子供も同じようなことをしてしまうとダメなので毎回怒ってます。

  • penguin

    penguin

    言わない人の心理って何なんですかねぇ?😑

    外では支払いのあとに言ってるんですが…使い分けしてることに怒りがわいてきます😠

    • 5月14日
ちゃんちゃん

言いますね〜(笑)
家でも外食でも。

はじめて作ったものの時は「お口に合いましたでしょうか?笑」って聞くと、「美味しゅうございました(笑)」って返ってきますし( ̄▽ ̄)

  • penguin

    penguin

    ノリの良い可愛いご主人ですね😄
    食事の時間が楽しく明るい雰囲気なのが想像できて羨ましい限りです(´▽`)

    • 5月14日
ひさ

いただきますもごちそうさまも自然に言ってくれるし、外食しても言います^^
お義母さんは亡くなられてますが、お義母さんが躾てくれたんだなぁーと思って嬉しく思います(。•ᴗ•。)♡
ついでに家で食べながら小声で「これうまっ」と言われると余計嬉しくなりますヽ(*´∀`)ノ

お子さんのために言えるようになるといいですね!
何も言われないのはちょっと嫌です( ´・ω・`)

  • penguin

    penguin

    躾って大事ですよね…。いつも何も言わないのでたまに義母が義父に「美味しい?」って聞くとイラつきながら「聞くなよ」と返していました😢

    ああなりたくないので、今から教育します!

    • 5月14日
2mama

うちは言います!
言わなかったら逆に私が
ごちそうさまは?って聞きます☺️w

子供に覚えてもらうためにも、
ごちそうさまちゃんと言うようにしよう~😊ってちゃんと言った方がいいと思います❤️

てかご馳走さまって言ってくれないと、感謝しろよ。ってイラつきますw

  • penguin

    penguin

    そうなんですよ、無言で食べた後の食器を片しに来ると何様だと思ってしまう自分がいます(笑)

    そう言えばおはよう、おやすみも自分から言いませんね😵

    娘と一緒にいちから躾けます(´ヘ`;)

    • 5月14日
ちょこ

必ず言います!食べる時はいただきますと言われるので、私のどうぞ!の一言があるまで逆に食べてくれません笑

  • penguin

    penguin

    行儀のいいご主人ですね(笑)
    あさんの言葉を待っているところが健気で、ご飯も作りがいがあるだろうなぁ!

    • 5月14日
わんc☺︎

私お弁当のごちそうさまも絶対言わせます(笑)

あれ〜??今日ごちそうさま聞いてないけど、ご飯食べなかったのかな…😱💕?ってわざと言いますよ(笑)

  • penguin

    penguin

    お弁当だって手間暇かけてつくってますもんね😙

    うちも習慣になるよう誘導してみます!笑

    • 5月14日
deleted user

自然には言わないときが多いです(^◇^;)
いただきますもごちそうさまも目の前で音立てて私がぱちんと手を合わせると気付いて一緒に言います^ ^
でも恥ずかしながら私も躾けられてなかったので言う癖がなくて1人のときは言ってないことが多いです💦言うようにしないとですね(´×ω×`)

  • penguin

    penguin

    手を合わせたら一緒にいってくれる素直さがあれば心配ないですね★

    うちは他人事のように無言です😑
    ハッキリ言っても躾けなきゃ駄目だなあ…。

    • 5月14日
にゃろ

言わずに席をたったら、私は片付けません☺️ごちそうさま言ってないからまだ食べるんやろ?っていいます!笑

これをやり続けたら、必ず言うようになりました(o^^o)

  • penguin

    penguin

    習慣化されるまでの辛抱でしょうかねぇ😅

    いい大人(しかもだいぶ年上…)を躾けるのは複雑な気持ちですが、粘り強く頑張ってみます🐣

    • 5月14日
セーラームーン

美味しそうだなー
いただきます!
ご馳走様!
ありがとう。美味しかった😋
といつも言ってくれます!

でも言ってくれないと
は?って思うので
美味しかった?とかたまに
聞く時はありますよ!笑笑
ちゃんと言ってほしいですよね...

  • penguin

    penguin

    ステキな旦那様(*^ー゜)
    当たり前のような挨拶や一言がコミュニケーションの基本ですよね😺

    一から教育するしかないなぁ😂

    • 5月14日
deleted user

普通に言いますよ!
子供にも教えてる事なんで、親がやらないのはおかしいし
注意した方が良いと思います
言わない時は、ごちそうさまは~?って子供に言うみたいに何度も繰り返し言うしかないと思います😅

  • penguin

    penguin

    そうなんです。
    娘の離乳食をあげる際「頂きます~」「ご馳走様でした」と教えているのですが、その横で一人無言で食べている旦那に違和感ありありです。

    もう少し父親としての自覚をもってもらわないと…頑張ります😂

    • 5月14日
おりんさん。

今の旦那は自然に「ご馳走さまー、美味しかったよ。」がでてくる人でしたが、前の旦那は家族みんな「いただきます、ご馳走さま」を言わない人達でした。
同居でたし、ずっとそうやってきた人間に何を言っても無駄だと思ったので私だけで「いただきます、ご馳走さま」を言ってました。
子供たちにもそれは伝わったようできちんと言えます。お話ができるようになると「じぃじとばぁば、パパはなんで言わないの?。ダメでしょ!。」と怒ってくれてました。笑

  • penguin

    penguin

    やはりきちんとした挨拶ができない人は、家庭内でやれていないもんですね😅

    お子さんたちはおりんさん。さんの思いをしっかりと受け取ってくれていてさすがです🙌

    私も見習って、母親の私だけでも良い見本を子に見せてあげたいと思います!

    • 5月14日
Mi.ma

同じです!😫
何度注意しても3日程でまた言わなくなり...しばらくスルーしていましたが地味に腹が立つので、あらかじめ作った料理を取り分けておいて、ご馳走さまを言わなかったら取り分けておいたものを出し続けました😂
「ご馳走さま」がなかったら、食事終了がわかりませんし😤
下の子が離乳食始まってからは言うようになりましたが😅

  • penguin

    penguin

    「ご馳走さま」が何で言えないんでしょうか…言ったところでデメリットはないのに😑

    今日も無言で食べたお皿を渡されました…日に日に苛立ちが増してきているんで、そろそろガツンと言ってやります!😂

    • 5月14日