
週末、夫に子どもを預けて遊びに行く予定ですが、普段から子どもの持ち物を準備していない夫に任せられるか不安です。皆さんはどうしていますか。
週末こども(1、3歳)を夫に預けて遊びに行きます
そもそも義実家に連れていくので1人で子守するわけでもないです😂
離乳食や着替えなどなど私がせっせと準備してます😤
気持ちよく遊びに行きたいのでやりますが!!😂
よく考えたら普段から子供の持ち物なんて準備したことない夫です🤦♀️
(これはわたしがやっちゃうからいけないとも思います😇)
みなさんはご主人に完全に任せて出かけられますか?✨
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
完全に1日任せて出かけたりしてますね。
上の子が生後2ヶ月頃から任せて出かけたりしてたので、心配する事もないです😊

Aira🔰
旦那に準備任せると何か必ず足りないので任せてません😑
何回言っても毎回何か足りなくて…😮💨
結局私が再度確認するので
私が準備しちゃってますね😅
-
はじめてのママリ🔰
うちの夫も任せたらやってくれると思いますが、結局確認ですよね🤦♀️
そして絶対何か足りない😂- 8月15日

はじめてのママリ🔰
出かけられません😅
今日は俺が公園連れて行くから~と何の装備もせずに行こうとするようなタイプです!
子供の帽子も、水分も持とうとせず、、(飲み物は途中買う気でいるらしいですが)
私が何もしなければ多分ティッシュハンカチくらいしか持ってないです。
下の子産まれてもそこは変わらず。子供たちはパパと出かけるの楽しい反面、準備が甘い所が嫌だと文句言ってました笑
水遊びしたかったのに着替えもタオルもないしできなかったーとかです🥺
夫の為ではなく子供たちのためにやってます!
-
はじめてのママリ🔰
似ているかもしれません!笑
義実家で多分プールすることになるので水着はいる?って聞いたらあぁ、いるかみたいな😂
わたしが聞かなきゃ絶対持ってかなかっただろって😂
やはり子どもが可哀想でわたしが準備している感じです🥺🙌- 8月15日
はじめてのママリ🔰
羨ましすぎます!!
ご主人がきちんとされているのかはじめてのママリさんがしっかり教育?されているのか🥹✨✨