
今月の16日から育休を早めに終わらせて仕事をします。アルバイトとして…
今月の16日から
育休を早めに終わらせて
仕事をします。
アルバイトとして戻るのですが
会社の決まりで
アルバイトは働けるのが
週20時間以内らしいのですが
このままだと次の子を
出産した時に育休手当って
もらえないですよね?
次の子の時に
育休手当をもらうためには
パートになって
週20時間以上働くしか
ないんでしょうか?
と、そういった詳しい事は
会社以外にも相談に
のってくれる場所はどこか
ないでしょうか?
※うちの会社は
アルバイト=日、祝はもちろん
好きな日は前持って相談すれば
平日でも休めるが
時給は上がらないし交通費も出ない
パート=日、祝は出勤
休みたい日は前持って相談すれば
月3回ぐらいなら休みたい日に休める
仕事が出来れば時給は上がるし
交通費も出る
- 3児mama(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント