![(´ω`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
2年前ですが豊岡で出産しました!🙆♀️
![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむ
1年前に出産しました!😊
-
(´ω`)
母子同室でしたか?
- 5月14日
-
ぽむぽむ
母子同室です!
夜中1時頃出産して、お昼13時ごろから一緒でした😊
どーしてもしんどいと預かって見てもらえるみたいでした。- 5月14日
-
(´ω`)
同室希望なのでよかったです😆
- 5月14日
![もと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もと
今年の2月に豊岡病院で出産しました。
5時間後には、母子同室でした。
3時間毎に授乳室に行って、授乳をする感じです。オムツは、2袋支給してくれます。自分の入浴用以外に赤ちゃんのお包み用?にバスタオルが2枚いるので、バスタオルを多めに持って行った方がいいと思います。
あと、病室内の設定温度が結構高めだったので凄く暑く感じました。
-
(´ω`)
詳しくありがとうございます
- 5月14日
![陸ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陸ママ
里帰り出産でしたが豊岡病院で産みました。その日のうちに赤ちゃんを連れてきて頂けてました。いつでも預けられました。
パンパースを病院が用意して頂け退院まで使用してたり〜相談したら搾乳器を貸して頂けたりと。あと窓側だったので眺めも良くたまにドクターヘリ見れたり楽しい入院でした。病院ないのお店でお産セット買ったりナイト用ナプキンも買っててよかったですよ。
病棟への出入りはカードキー🔑で出入りしてました。
-
(´ω`)
カードキーなんてあるんですね!!!!!
- 5月14日
(´ω`)
出産後は母子同室ですか?
退院まで授乳時以外は別々と聞いたのですが
実際どうでしたか?
たらこ
私は早朝に産まれたんですが、お昼すぎには母子同室でした!😂
さすがに無理だったので夜だけ見てもらいましたが退院するまでずっとでしたよ!
今は変わったのかわからないですが💦
(´ω`)
同室希望なので同室だと嬉しいです
あと入院の時に準備されたもの、病院側で用意してくれたもの覚えてる限りでいいので教えてください❗
たらこ
よかったです( ´ ꒳ ` )💡
病院側からお産セットを買うように言われました!確か病院内のファミマに3000円ほどで売っています!
パジャマと産褥ショーツは自分で用意しました!悪露が少なくなってきた時に使えるように夜用のナプキンも用意しました!
(´ω`)
ファミマで買えるんですね!!
豊岡病院にまだ行ったことがなく
来月から検診で通う予定なんです😳❗
いろいろ教えていただきありがとうございます😆
たらこ
いえいえ😊
わたしは2人目は豊岡か八鹿かで悩んでいるところです💦笑
豊岡病院は初診の時めちゃくちゃ待ち時間長かったので気をつけてください(´;ω;`)
(´ω`)
あっ!
大部屋ですか?個室ですか?
たらこ
わたしは大部屋でしたが
個室もありますよ😊
(´ω`)
大部屋、個室って自分で選べるんでしょうか?
たらこ
選べると思いますよ!空きがあれば😊
わたしは個室だと料金もプラスになるし
大部屋にしました!