※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっちょ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が咳と鼻水が出ています。病院に行くべきか悩んでいます。病院行くべきか、自宅安静がいいか分かりません。初めてで不安です。

3ヶ月の娘が4日前くらいから少し咳と鼻水が出ます。病院に受診するか悩み、熱は出ていないので様子見ています。
しかし、5日目の朝も鼻水が少しジュルジュルして垂れるほどは出てないのですが早く治らないかなーと心配です。
この場合、今日病院行った方がいいでしょうか?
それとも病院に行くと他の病気移るかもしれないから自宅安静してた方がいいでしょうか?
初めての事なので分からないです。
どなたかお願いします。

コメント

りーちゃん

わたしは先週行ってきました💡
風邪薬を処方してもらって鼻水はすぐおさまりましたよ😊
咳はまだ少し残ってますが本人は楽になったみたいなので、お子様のことを考えて早めの受診をおすすめします!
鼻水出てるとかなり苦しそうなので💦

  • りーちゃん

    りーちゃん

    他の病気が心配であれば先に電話して病院の空いてる時間を聞くのもいいかと思います!!
    予防接種いくときに不安で聞いたら教えてくれました😊

    • 5月14日
  • はっちょ

    はっちょ

    ご返信ありがとうございます!
    そうですよね!子供のことを考えて早めに受診した方がいいですよね。
    鼻水で鼻呼吸しずらそうなので💦
    今日病院に連絡して空いてる時間聞いてみます☺️
    ありがとうございました!!

    • 5月14日
すもも

うちの子も最近鼻水が出て薬もらいましたが、その時は別の用事(湿疹)を診て貰うついでに相談したって感じでした。鼻水と多少の咳だけなら、様子見るかもです。
鼻水が出るって先生に言った時に、「お乳飲めないほど詰まってる?」って聞かれたので、そこまで酷くなければ様子見でもいいのかなーと。

鼻水、咳で苦しそうにしてたら行きますけど、本人がご機嫌なら私なら様子をみます。

  • はっちょ

    はっちょ

    ご返信ありがとうございます!
    そうですよね!
    母乳は飲めているので酷くはないと思いますが💦
    機嫌はいいので様子見でもいいかもしれませんね!
    ありがとうございます!!

    • 5月14日