 
      
      友人の子供の誕生日プレゼントについて悩んでいます。7歳の男の子に2000円程度、4歳の妹に1000円程度のプレゼントを考えています。お子様が好きなものや最近のトレンドを教えていただけると助かります。妖怪ウォッチは古いですか?
友人の子供の誕生日プレゼントについて…
7歳になる男の子の誕生日プレゼントに
悩んでいます>_<
そして4歳(もうすぐ5歳)の妹もいます。
男の子の誕生日プレゼントに
2000円くらい
妹にも1000円くらいでなにか
あげたいのですが…
なにがいいでしょうか(T ^ T)?
7歳の男の子のママ
5歳の女の子のママ
いらっしゃいましたら、
お子様がなにが好きか教えて欲しいです。
妖怪ウォッチは…もう古いですか?
- me-man(9歳)
コメント
 
            こめわんこ
私は子供のプレゼントは、それくらいの年なら、1000円くらいでお菓子の詰め合わせを作ります。兄弟なら全く同じものの方がいいかも。近所のスーパーで売ってないような外国っぽいものやビッグサイズなものが喜ばれます。
絵本もいいと思いますよ。
 
            りなみママ
6歳と4歳の女の子のママです。
7歳の男の子なら妖怪ウォッチ好きな子が多いと思いますが、乗り物好き(電車か車)な子、ウルトラマンやレンジャー系が好きな子もいるので、ちょっとリサーチしてみると良いかもしれません。
7歳の男の子が本当に欲しいものをもらった時のリアクションってすっごく可愛いですよね!
5歳の女の子は幼稚園か保育園に通ってますか?もし通ってたら実用的なサンリオのプラスチックのコップなんてどうでしょうか?
お子さんにもママにも喜ばれると思いますよ。
もし聞ける様でしたら、2人5好きなキャラを聞いてみると素敵なプレゼントが渡せると思います。
- 
                                    me-man お返事遅れて申し訳ございませんm(_ _)m 
 やはり妖怪ウォッチは
 いまでも健在ですね(°_°)
 去年、妖怪ウォッチのぬりえと
 パズルをあげたら飛び跳ねて
 喜んでしまいまして…
 今年も期待に添えられるか(ー ー;)
 去年、年長さんが小学校にあがっているので、妖怪ウォッチのなにをあげていいやら💦
 
 女の子には去年、コップとメモ帳をあげました♡
 今年はメモ帳からちょっとランクアップでレターセットにしてみようと思うのですがまだ、5歳には早いですか?
 字の練習も始めてるみたいで!
 
 ちなみにその女の子は去年、
 アナ雪が大好きだったんですが
 今年のいまの女の子はなにが
 キャラクター好きですか?
 もしご存知でしたら教えていただきたいです。- 11月2日
 
- 
                                    りなみママ 飛び跳ねて喜ばれたんですね(≧∀≦) 
 それならまだ妖怪ウォッチ好きは継続してると思います!
 妖怪ウォッチのおもちゃを持っていたら、おもちゃ屋さんやディスカウントショップで売っているメダル(何が出るかわからない)を何個かあげると喜ぶかもしれません。
 実用的な財布とかハンカチとかもいいかなぁと思いましたが、1年生男子ならメダルの方が喜びが大きいです(๑′ᴗ‵๑)
 
 女の子にレターセット‼︎
 すごく良いと思います(*´∇`)ノ
 お手紙に興味をもち始める年中さんの時期はとにかくお友達とお手紙交換したがります。
 実は我が家は4姉妹で、上のお姉ちゃんたちもみんな年中くらいでお手紙交換にはまりました。
 あとシールとかもすごく喜びますよ!
 ちょっとしたお手紙用に、キャラクターのメモ帳(1枚ずつ切れるやつ)もいいかもしれません。
 キャラクターは好き嫌いがあるかもしれませんが、リラックマはみんな好きです。
 あとうちの子達は今サンリオのぐでたまが好きですよ♩- 11月2日
 
- 
                                    me-man ちなみに妖怪ウォッチの 
 新しいのがあるらしいと聞いて…
 なかなか難しいなと思いました(笑)
 おもちゃをどういうの持ってるか
 わからないのでメダルは控えた方がいいですか>_<?
 メダルはメダルで喜びますか?
 実用的なものよりやっぱり
 おもちゃ系ですよね(ー ー;)笑
 
 やはり女の子はお手紙交換
 するんですね♡
 私も小さい時してましたが
 時代が変わったのかな?と
 心配になってました。が、安心しました!
 シールもいいですね!
 ちなみにヘアピンなどのオシャレ系はまだ興味ないですかね?
 髪の毛が微妙な長さの子なので
 ヘアゴムよりピンかな…と思ってます(^^)- 11月3日
 
 
            ベイマックス
7歳の息子がおります。
妖怪ウォッチ系はまだ大丈夫だと思います。うちの息子は好きですよ。妖怪ウォッチの靴下とかパンツとか…けっこう消耗品なので親も子も嬉しいです。でも、無難なのはお菓子かなと私も思います。普段買わなそうなものがいいですね。
- 
                                    me-man お返事遅れて申し訳ございませんm(_ _)m 
 
 消耗品は考えていませんでした!
 お母さんが前に、
 『靴下嫌いで履いてくれない』
 と嘆いていたので、あえて
 妖怪ウォッチの靴下、下着などの
 消耗品はいいなと思いました♡
 
 お菓子はお母さんに
 反対されてしまいました💦
 
 参考にさせていただきます。- 11月2日
 
 
            りなみママ
そうなんですよね!
妖怪ウオッチは何種類かあって、 メダルが使えるかどうかもってるウオッチによってわからないので難しいかも。メダルは喜びと思いますが、前回ぬりえやパズルで喜んでくれたなら、小学校で使う文房具やグッズでも喜んでくれるかもしれません( ´͈ ᵕ `͈ )
幼稚園では帽子の脱ぎ着が多いのて、ヘアピンはなくしてしまう可能性があります。
オシャレ系はママ次第なので、お菓子NGなママならこだわりがあるかもしれません。
レターセットとシールが女の子は喜ぶと思いますよ♪
- 
                                    me-man いろいろアドバイス 
 ありがとうございました。
 
 男の子にはとりあえず…
 妖怪ウォッチのスタンプセットと
 シールをあげました。
 欲しいものわからなかったから
 今度一緒に買いに行こうね!
 といって渡したのですが、
 大喜びでした(^O^)♡
 
 女の子にもお兄ちゃんと
 喧嘩しないようにプリキュアの
 スタンプセット(ひらがなのお勉強もできる感じの)をあげました。
 その子のママが、ひらがなを
 ちょうど教え始めたから嬉しい!と喜んでくれました。
 
 ちなみに、ぐでたまに
 はまってるというのも参考に
 させていただいたのですが、
 ぐでたまが好きという情報が
 なかったのでいちを、やめたのですが、まさかの妹ちゃんは
 ぐでたまにすごくはまってました!
 来月、女の子の方が誕生日なので
 ぐでたまのレターセットやシールを、あげようと思ってます!
 
 長くなりましたが…
 本当に参考になりましたm(_ _)m- 11月3日
 
 
   
  
me-man
お返事遅れて申し訳ございませんm(_ _)m
お菓子の詰め合わせが
無難と思ってたんですが、
そのお母さんがお菓子をあまり
与えたがらなくて…
お菓子ならプレゼントない方が嬉しいなぁとバッサリ言われました💦
けど年齢的にもお菓子が
喜ばれますよね!
参考にさせていただきます。