※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーくんまま
家族・旦那

まだ子供も小さいし誰から感謝されることもなく母の日は終わった...wま…

まだ子供も小さいし誰から感謝されることもなく母の日は終わった...w
まぁ母なんてこんなもんだよな🤣
旦那もまた上司の誘いで飲み会出し今週何回目って感じ〜
毎日寂しくひとり飯連絡してるの遅いくせに食費節約だのお前が3日も4日も連続でかえってこないから毎回毎回無駄になってんのちょっとぐらい協力してくれよ🤦‍♀️
父だって仕事大変だし頑張ってくれて疲れてるのはわかってるだからマッサージしてあげたり帰ってきたらあったかいご飯作ったり毎日家でストレスならなないように努力してるよ
けど母だって家のことして泣き叫ぶ息子に向き合いながら頑張って車ないから遠いところ歩いて息子抱っこひもで抱っこしてあなたのために美味しいご飯作ろうと重い荷物もって頑張ってんだよ。
誰からも頑張ったねなんて言われることもなく家族のためにあなたのために頑張ってんだよ。
1日だけでいい上司の誘い断って早く帰ってくるとか
ありがとうって言われるだけでもいいそれだけでも全然違うんだよなぜそれを分かってくれない...
言わなきゃわかんないかもしれないけど毎回その言葉で片付けてたらキリがない。お父さんは変わらない、そんな人と結婚したのは私。言う通りだけどその言葉で片付けてしまったらもう全部終わりでしょ。
なんでこんな日に泣かんとあかんの。
明日からご飯はもう作らない育児以外なにもしない
私だって全身バキバキだし寝不足だし疲れてる。

コメント

みみこ

わかります。なんの感謝もされないまま頑張る意味ってなんなんだろうってなりますよね。本当、ありがとうの一言だけでも全然違うのに。自分の存在意義って何?って思っちゃいますよね。。

  • ひーくんまま

    ひーくんまま

    ほんとにその通りです...
    私はあなたの妻でありこの子の母親です。あなたの母親でもなければ家政婦でもないです。っていつも思います🤣
    家におるだけで楽だろって思われてるのかなんなんでしょうねほんと...笑

    • 5月13日
みかん大好き🍊

分かります😭ずっとそんな感じでしたが、今年子どもが幼稚園に行きだして、母の日に作ったプレゼントを持って帰ってくれたんです😍!!
もー、めちゃくちゃ嬉しかったですよー!!
そして、それを部屋に飾っていたら、娘が主治医に「これ、ままにありがとーしたの♥️」と言っていて、ヤバいと感じたのか今年初めてケーキを買ってきました😂遅いんだよ!笑

あと数年したら、きっとお子さんがなにかしてくれますよ!!
頑張りましょう✨

  • みかん大好き🍊

    みかん大好き🍊

    主治医じゃなくて、主人です。すみません😂

    • 5月13日
  • ひーくんまま

    ひーくんまま

    うわ!めっちゃ可愛いですね🤤❤
    お子さんホントいい子だ🤩
    ほんともっと早く気づいてほしいですよね🤣
    子供に成長させられますよね〜🤣

    いつか子供が大きくなってままありがとーって言ってくれる日を楽しみに頑張りたいと思います😍

    • 5月13日
ミーナ

いつもいつも、お母さんお疲れさまです😊
私も車ないので、ひたすら歩きます(笑)。
そんなあーる。さんをみて、赤ちゃんはきっと、「お母さんいつもありがとう😊」って思ってると思います。

お身体気をつけて下さいね。

  • ひーくんまま

    ひーくんまま

    ありがとうございます😭
    いつかありがとうって言葉に出して言ってくれるまでがむしゃらに頑張ろうと思います🤣

    • 5月13日