※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
その他の疑問

家族葬について教えてください。親友のおばあちゃんが今日亡くなり、お…

家族葬について教えてください。

親友のおばあちゃんが今日亡くなり、お通夜に参列させていただこうと思い日程を聞いたら家族葬とのことでした。
明日は何もないみたいなのですが、おばあちゃんがお家にいるとのことでもし来てくれるのならお線香だけでもあげてくれたら嬉しいと返事が来ました。

明日行こうと思うのですが、服装は派手な服は避けた普通の服装でいいのでしょうか?
あと香典もなしですか?

お宅に伺った際、友人やご両親に何とお声をかけたらいいのでしょうか?
親友とは学生からの付き合いで、ご両親も良くしていただいています。

無知すぎて申し訳ありませんが、わかる方教えてください。

コメント

みーmama

服は黒でなるべくフォーマルなものがいいですね。
お線香あげに行くのであれば香典は持って行くのがマナーだと思います!

この度はご愁傷様でした、でいいと思います。
仲がいいのであれば、突然で驚きました、なにか出来ることがあれば言ってくださいとかですかね。。

はるな

私も何が正解かはわかりませんが、
家族葬をあげたものです

お線香だけの場合も礼服やスーツなどが望ましいと思いますが、黒のズボンに上が白とか黒のワンピースなどでもいいような気もします

香典はお断りされる可能性あります
ただ事前に来るということで香典のお返し?用意されている可能性ありますので、お供えか香典用意していった方が無難かもしれません

声かけはこの度はご愁傷様ですなどの
声かけで良いと思います
おばあちゃんとの思い出があれば
手を合わせたあと話しかけてあげてください

ご参考までに