
コメント

退会ユーザー
1歳であまり参考にならないかもですが
ちゃんと見てもらえましたし
シールも貰いましたよ♪(笑)
私の膝の上に乗せてみてもらう
ってかんじでした(´・ω・`)♪

はらぺこあおむし
眼科じゃないですが、うちも他の風邪もらいたくなくて小児科じゃなくて皮膚科連れてきましたが普通に見てくれました✨だから大丈夫だと思います🍭
-
ごんちゃん
ありがとうございます✨
田舎の町医者なので、少し不安なんですよね。。😂- 5月13日

うた
2歳の男の子がいます!
通ってる保育園で、時々結膜炎が流行りますが…眼科行く子と小児科行く子、半々ですかね(´-`)ちなみにウチは小児科行ってます!
結膜炎は目薬ですぐ治ります。目ヤニや充血が続くようなら、早めに受診することをオススメします(^^)
かかりつけの小児科では、詳しい検査はしません。「(きっと)結膜炎でしょう」という判断で目薬もらいますが、眼科通ってる子も同じ目薬もらってるようです。行こうと思ってる眼科(もしくは小児科)に「◯ヶ月ですが受診できますか?」とか「小児科でも結膜炎診てもらえますか?」と聞くのが確実だと思います(^^)
長くなってごめんなさーーい!
-
ごんちゃん
助かりました~ありがとうございます✨
そうですね!事前に電話してみます😃- 5月13日

🌼💞yuyu💞🌼
眼科も子ども診てもらえるって前に聞いたことありますよ😌
うちも上の方と同じく、皮膚のことは皮膚科、鼻風邪で熱がなければ耳鼻科という感じで専門医に行っています✨
熱がないのに、小児科行って風邪貰って帰ってくるのが嫌なので😭😭
-
ごんちゃん
ありがとうございます✨
ですよね。他の病気が怖くて😂
眼科にいってみます✨- 5月13日

すみれ
眼科は3ヶ月頃から行きましたよ!目やにが出ていて、軽い結膜炎という診断でした。診察は大人のように顔を台に乗せるのではなく、ハンディな機械を先生が手に持ち、少し離れた所から抱っこされている子供の目を一瞬で診る感じでした。全く負担のないように。赤ちゃんは割と結膜炎になりやすいみたいですよ。色んなものを触った手で無意識に目を触るんですよね。目薬ですぐに治りました!因みに目薬は眠っている時が点しやすいと思います。お大事になさってくださいネ!
-
ごんちゃん
ありがとうございます✨
田舎の町医者なので、少し不安なのですが、眼科に行ったことのある方に教えていただけて、少し安心しました✨- 5月13日

あいう
2ヵ月で眼科いきました!
夜中の授乳中に私の指を目にいれてしまって…
ちゃんと見てくれますよ!
赤ちゃんの目の病気?鼻涙管閉塞とかも眼科は見てくれるので!
ごんちゃん
そうなのですね!
ありがとうございます✨
乳児ではあまり、眼科とかいかないんですかね?
てか、あんまり目の病気とかこの時期にはならないものなのでしょうか💨💨