※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かず✴︎
子育て・グッズ

下の子のご飯について悩んでいます。白ごはんを食べないので、パンを三食出すべきか迷っています。アドバイスをお願いします。

こんばんわ!
もぉすぐ1歳になる息子がいます!
上の子は2歳9ヶ月です。
下の子のご飯についてです。
上の子はもぉなんでも食べるこで楽チンでしたが今、下の子のについて悩んでます。
白ごはんを全く食べてくれません。ふりかけかけても…味をつけても…パンは大好きです。
今思えば、お粥もあまり食べてくれませんでした。
三食パンを出すべきでしょうか?
それとも、ご飯を諦めずに出すべきでしょうか?
アドバイスお願いします!

コメント

ぷりん

うちの兄弟と逆ですね😆
上の子が白ごはんを全く食べませんが、唯一味付けのりで巻くと食べます!朝パン、昼メン、夜は毎日白ごはんを出し続けています。保育園では一人でなんとか白ごはんを食べているそうです。残す日もありますが。
下の子は何でも食べるので楽チンです✨
状況が似ているのでお気持ちお察しします💦

  • かず✴︎

    かず✴︎

    早い返信ありがとうございます!
    上の子が楽だった分、下の子の白ごはん食べないってのがストレスで。笑
    負けずに諦めずに出し続けます!

    • 5月13日
咲や

うちの息子も米を食べない子で、カレーや混ぜご飯は食べていました
普通にご飯を食べられるようになったのは2歳頃からです
同じように出し続けていれば、そのうち食べる時期がきますよ😉

  • かず✴︎

    かず✴︎

    早い返信ありがとうございます😊
    2歳!!先は長い!!笑
    頑張って出し続けます!

    • 5月13日