
切迫早産で自宅安静中です。実家に帰り、両親や義両親たちが娘の面倒を…
切迫早産で自宅安静中です。
実家に帰り、両親や義両親たちが娘の面倒をみてくれることが多いのでなるべく横になるようにしてます。
安静にしているからか、お腹が圧迫されてか全くお腹がすきません。
ですが、両親は子どものためにももっと食べないとーと言います。
それが苦痛というか腹立ってきます。
だからお腹すかないんだってば。って感じです。
赤ちゃんは順調で体重も問題ありません。
私の体重は5キロ増くらいです。
毎回毎回ちゃんと食べなさいって言われるのが本当嫌で…
ですが、実家にお世話になっている以上色々言えないし…
同じような人いますか?
今日もお昼ご飯はお腹すいてないけど、無理に少し食べたんですが、ご飯これだけ?と言われました。
だから!お腹すかないんだよー
- ぴお(7歳, 9歳)
コメント

みん
自分の親なら食べれない!って
ちゃんと言いますね☆
あかちゃんのためって、あかちゃんはお母さんからちゃんと栄養もらってる感じだからどちらかといえば
お母さんの体調がわるくなるのかな?
あんまり悪くなったっていう人周りでは聞いたことないですが…[でもやっぱり人によるかな]。。
ぴお
毎回食べれないって言ってるんですけどねー…
何回も言われたら嫌になってきちゃいます😵