※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこさぶろう
家族・旦那

夫のストレスかなり長文になりますが、アドバイスお願いします。うちの…

夫のストレス

かなり長文になりますが、アドバイスお願いします。

うちの主人はストレスを全て私に吐き出します。
義母は同じように、ストレスを全て主人に吐き出してきました(現在も)

7年付き合い結婚。お互い30代前半の同級生で、2歳になる子供と、お腹の中に宿ったばかりの赤ちゃんがいます。
旦那の両親とは敷地内別居で、共に自営業をしています。
主人の実家は、義父、義母、姉、主人、弟の5人家族です。

義母は元々の性格に加え更年期(これは私の勝手な判断です)で、主人に対してとても攻撃的です。

義父は楽天的な性格で、相手にしていません。

挨拶を無視するのは日常茶飯事で、物を投げたり、何か言い返せば親をバカにして、と言います。
それは私に対してもで、嫁姑の仲はとても悪いです。
たまに、孫に対しても無視します。

主人も似たようなところがありストレスは全て私にぶつけてきます。
付き合っているときは本当に優しく、うちの両親や友人に対してもとても優しいです。
それが、一人目の子どもを妊娠した頃から変わりました。
義母からのストレスにより鬱になり、3ヶ月ほど薬を飲んでいましたが、今では薬を飲むこともなく、鬱は落ち着いているようです。
しかし、主人が風邪を引いてもお前のせい、子供が熱がでてもお前のせい、主人と他愛もない話の中で、私が少し強い口調で『それは○○だよ』と言うと、ものすごい剣幕で私を罵倒し、髪の毛を引っ張られ、私が謝ると『最初から謝れや。バカ。お前は本当に気持ち悪い。出ていけ。』とまでいいます。(このとき既に妊娠がわかっていました)

私の性格は、自分で言うのもなんですが、明るく友達も多い方で、
あまりネガティブなことは考えないタイプですが、こんなことが続き、卑屈でマイナス思考、いつもどこか自分を他人事のように考えるようになりました。

決して出来た嫁ではありません。
片付けは苦手だし、適当な性格です。

主人は子供のことは可愛がりますが、おむつ替えやご飯を食べさせたりなど、子どものお世話は基本的にしません。
外に出たときは、これ見よがしにだっこしてあげたり、ご飯を食べさせます。

前までは3ヶ月に一度こんなことがあるという程度だったのですが、最近は3日に1度のペースで不機嫌になります。
その度に謝り、半日ほど無視されながらも徐々に機嫌が直ります。

こんな状態でも主人のことは好きで離婚する気はありません。

主人とどうすればうまくやっていけるか、またこんなことがあったときの対応など、アドバイスお願いします。

コメント

deleted user

主様が離婚するお気持ちはないのならば、、主様が我慢というか左から右へ流すか、旦那様を以前のように戻ってもらうように話し合いなり病院なり行くか?ですかね(@_@)💦

けど、文を読むかぎり、主様が我慢はオススメできません💦

  • ねこさぶろう

    ねこさぶろう

    ありがとうございます。
    流すしかないけど、最近こんなことが多過ぎて流せなくなっていました。
    本人は自分が悪いと思ってないので私の説得も無駄なんだな、と主人と話し合いすることもなくなっていました。
    考え込まないように、少しずつ発散していこうと思います。

    • 11月1日
ネボスケ

悪循環な環境にいるんですね、お気持ちお察しします。
面と向かってそこまで直で向かって来られると、ハイハイという感じで流すこともできないですよね、フツーに傷つきます。
が、本当にご主人様は鬱が治ったのでしょうか?
その病気になってしまった点についてはどう思っていますか?
目を向けるところは、まずそこだと思います。
妊娠してから変化したそうですが、きっかけに過ぎないと思います
義母様については、うちの母親も同じような感じなのですっごいわかります、周りのほうが身削ってます。

  • ねこさぶろう

    ねこさぶろう

    ありがとうございます。
    もしかしたら、まだ鬱が治ってないのかもしれません。
    鬱になってしまったことに対しては、まずは義母と主人を切り離すことが一番かな、と思っています。
    主人は元々他人に対しては気を遣いすぎるほど人の目を気にする人なので、私の前では多少の暴言は、、と思っていたのが間違いだったのかもしれません。
    何気ない一言でグサッと傷つきます。

    ネボスケさんのお母様も同じような感じなのですね。
    本当に、回りが傷ついたり気を使ったり大変だと思いますが、気を病まないようにしたいですね。

    • 11月1日