※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐれ🫶
子育て・グッズ

授乳量についての相談です。母乳とミルクを混合で与えていますが、赤ちゃんが適切に飲んでいるか心配です。体重を測って計算すべきか教えてください。昨日の体重は4kgでした。

おはようございます☀!
今日で生後23日になりました!

授乳について教えてください!

いま母乳とミルクと混合で
育てているのですが
この時期くらいだとだいたい
何㎜飲むのが平均ですか?
日中は母乳を吸わせてから
それでも泣くようであれば
ミルクを作って飲ませてます。
100㎜作って飲ませてますが
母乳を飲んだ後では多いですか?
母乳をうまく吸えてないので
飲むことが出来ているのか
はっきりわからず心配です😔✊
一緒に体重を測って
計算すべきなのでしょうか?
昨日測った時点で4kgでした!

アドバイスお願いします(´・_・`)

コメント

seita

わたしは確かその時期60〜80くらい足してだと思います!
母乳外来で40出てたので60足して1回100くらいを目処にあげてました🙆‍♀️
でも母乳をうまく吸えてなかったら100でもいいかもですね!
看護師さんに聞いたんですが、1回の量よりも、1日で計算するみたいなので1日で目安量飲めてたらいいと思います😊
体重は1日30gずつ増えればいいみたいですよ😊
1ヶ月検診で体重の増えがよかったら母乳だけでいけるし、それまでは様子見ながらやって見たらいいと思います✨

  • こぐれ🫶

    こぐれ🫶

    コメントありがとうございます!

    乳首に吸い付き吸ってくれてますが
    ただ吸ってるだけで母乳出てるの?
    って不安なんですよねえ。
    マッサージしながらしてますけど
    急に出る母乳にビックリしちゃって
    むせることもあります(´・_・`)笑

    ミルクに頼ってしまうと乳首への
    吸い付きが弱くなる?って
    聞いたことがあるのでなるべくは
    母乳で頑張りたいんですよね😔

    体重も測りながら色々試してみます!

    • 5月13日
  • seita

    seita

    あ!返信つけるの忘れて投稿しちゃいました💦
    すみません。

    • 5月13日
seita

吸わせてればだんだん母乳も作られてくと思いますよ😊
わたしも1ヶ月検診までは毎日手探りでしたが、体重がきちんと増えていて、ミルクなくしても大丈夫かなぁなんて思っていたら、いつの間にか母乳でいけるようになってました!
明らかに赤ちゃんも、ごくごくのんでます🙆‍♀️
むせるってことはそれだけでてるんじゃないですかね🤔
とりあえず1ヶ月検診までやってみて、そこからまた先生からアドバイスもらったらいいと思います✨