※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dokinn
妊娠・出産

風邪をひいて咳が出ます。対策は取っているが、他に治療法はありますか?病院で漢方を飲んでいるが、改善が遅いです。

風邪をひいて咳が時々出ます。これ以上ひどくならないようにのどを温めたり、水分も多く取るようにしたり、睡眠も多く取るようにしてますがほかに風邪を治すために何かありませんか⁇
病院行って漢方飲んでますがなかなかです。

コメント

もうわからん

この間のどが痛くなって
鼻づまりひどくなりそうだったんですが
薬もなにも飲まず、
とにかく首元を中心に温めて
肌をださないように
全体温めるようにしたら
3日でもう治りました。
妊娠前は温めず薬飲むばかりで全然良くなりませんでしたが
やっぱり温めてよく
寝るのが1番かなとおもいます!

  • dokinn

    dokinn

    3日で治ったんですね。とにかく温めですね‼︎

    • 10月31日
  • もうわからん

    もうわからん

    もし寝れないほど鼻づまりひどくなるようだったら整骨院で鍼してもらうといいですよ☆
    私鼻づまりひどくなると
    整骨院で顔に鍼してもらってます!
    一発でスーーッとしますよ꒰•͈ॣ◟◞ુ•̤♡꒱♪

    • 10月31日
deleted user

大丈夫ですか?早く良くなると良いです‼︎体重管理あるとおもいますが、栄養あるもの食べて菌に打ち勝って下さい😊私は風邪引いた時ビタミンc積極的にとったりしますょ♪

  • dokinn

    dokinn

    やっぱりビタミンCですね‼︎たくさんとりたいと思います‼︎

    • 10月31日
☆ハルママ☆

私ははちみつ大根のシロップを作って飲んでます☆これなら妊娠中も授乳中も飲めるし、のどに良いので(*^^*)
ネットではちみつ大根で検索したら作り方でてきますよー☆簡単なので是非試してみてください☆

  • dokinn

    dokinn

    検索してみます(^^)ありがとうございます‼︎

    • 10月31日
ぶらしか

喉が痛いときは、ホットミルクに生姜とお砂糖(あればハチミツ)入れて寝る前に飲んでます。
あとは首周りにタオルまいたり、マスクして寝てますよ。

うがいもこまめにするように心がけて、濃いめのお茶でうがいすることもあります。
効いてるかどうかわかりませんが(^^;)

  • dokinn

    dokinn

    マスクはやってたんですが、タオルもやってみたいと思います!生姜はやっぱりいいんですね‼︎

    • 10月31日
きん

わたしもよく喉風邪を引きます^^;
辛いですよね、頑張ってください‼︎わたしの持ってる知識を伝授します‼︎

1.地獄の生姜汁 笑
わたしはこう呼んでます^^;
ハチミツレモンとかは美味しいですが妊娠中は特に糖分が気になっていたので、お湯に生姜チューブたっぷりを絞ってとかしてそのまま飲みます。喉にかなりしみます(꒦ິ⌑꒦ີ)でも効いてる感じがして、何杯も飲んでました。

2.背中(肩甲骨と肩甲骨の間、首の根元)にホッカイロ
これはテレビでやってました!そこをホッカイロで温めると全身がかなり温まるようです!わたしはこれを知ってから貼って寝て起きると楽になる感じがありました!

3.とにかくのどの乾燥を避ける
乾燥させないようにノンシュガーのど飴をほぼずっと舐めてました笑
ノンシュガーではないですが、ハチミツ100%というのど飴はオススメです。
あとはマスク2重です!

地獄の生姜汁は個人差があるのであまり無理せず…´д` ;
お大事にしてくださいね‼︎

dokinn

とりあえず生姜湯からにしました!のど飴も‼︎
あとは体を温めることが大事ですね(^^)